完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

コンビニ食や外食が太る原因とその対策方法

2023.06.28

こんにちは(^◇^)

 

お仕事が忙しく、自炊が良いとわかっていても料理を作っている暇がなかったり、

帰宅時間が遅くなってしまったり、コンビニ食や外食する機会が多くなってしまう

こともあるかと思います。

コンビニ食や外食の機会が多い人は、最近体重が増えてしまった!!

と悩まれている人も多いのではないでしょうか?

 

今日はコンビニ食や外食が太りやすい理由や、コンビニ食や外食をしても

出来る限り体重を増やさないようにする方法などについて載せていきたいと

思います。

 

〜目次〜

 

  • コンビニ食や外食が太りやすくなる理由
  • カロリー表記の罠
  • 太りにくいコンビニ食
  • 太らない外食方法
  • まとめ

 

コンビニ食や外食が太りやすくなる理由

 

コンビニ食や外食が太りやすいのはなぜでしょうか?

 

① 食品添加物

 

コンビニ食や外食を含む食事など私たちが口にしている食事には添加物が

含まれいてるものが多く存在します。

添加物とは

・甘味料

・着色料

・保存料

・香料

などのことを言います。

添加物は油や糖質を使っているものが多いことや、食欲を刺激するため

過食となって摂取カロリーが多くなってしまいます。

その結果体重が増えやすくなり、ダイエットが効率よく出来なくなって

太りやすくなってしまうのです。

 

添加物を全く摂らないようにすることは難しいため、自炊を中心とした

食事を意識したり、値段はかかってしまうかもしれませんが、オーガニック

の物を選ぶようにすると添加物は少しでも抑えられるかと思います。

 

② カロリーが高い

 

コンビニ食などは脂質が多く含まれているため他の食事と比べ、カロリーが

高くなってしまいます。

いつもより少ない量で食事を済ませたのになかなか体重が減らないなと

感じている人は、脂質が原因で体重が減りにくくなってしまったのかもしれません。

 

お弁当を食べて満足出来なさそうだったら、ゆで卵やサラダチキンを一緒に

食べると満腹感も増して、ある程度カロリーを抑えられるかと思います。

 

③ 塩分が濃い

 

外食は特に味付けが濃い食事が多くなります。

味付けが濃いということは塩分が濃い食事となり、身体に水分が

蓄積されやすくなってしまい、むくみの原因になるだけでなく

食欲も増加させてしまうこともあり、痩せにくい体質に変わり

ダイエットが効率よく行えなくなってしまいます。

 

④ 食べ過ぎてしまう

 

コンビニ食はいつも食べている量よりも物足りないからと、ついつい食べ過ぎて

しまったり、外食は1食分が多く用意されていることがあります。

外食時は食べ残しはお店の人に申し訳ないからと無理して食べきってしまう人も

多いかと思いますが、その分摂取カロリーも増えてしまいます。

 

⑤ 食事のバランスが乱れやすい

 

コンビニ食や外食は食事の栄養バランスが乱れやすい食事になります。

お仕事をしている時の昼食はパパッと済ませたいからと丼ものやラーメンなど

の1品ものの食事で済ませてしまう人も多いかと思いますが、1品物の食事

ではどうしても野菜が足りなくなってしまいます。

血糖値の急激な上昇によってすぐにお腹が空いてしまい、間食してしまうことが

体重の増加にも繋がってきます。

 

 

カロリー表記の罠

 

みなさんは食事を選ぶ時やお菓子を買おうとした時に栄養成分表示を見て

買う人も多いのではないでしょうか?

特に外食をした時にメニュー表を見て気にされる人が多いかと思います。

しかし、メニュー表に記載してあるカロリー表示には誤差があり、

必ず正しい表示ではありません。

 

カロリー表記の誤差は20%と言われています。

例えば、800kcalのメニュー表示の場合、誤差は160kcalの誤差が考えられ、

960kcal〜640kcalの食事となります。

160kcalとなると軽くご飯1杯分(100g)と同じカロリーになるので

ダイエットを気にしている人にとっては大きな誤差になってしまいます。

 

表記してあるカロリーは必ずしも正しい表記とは言えないので、その日の

1日分の総カロリーを気にするように意識してみてください。

 

 

太りにくいコンビニ食

 

では、コンビニ食で少しでも太りにくくする方法やコツとは?

 

① 調理方法

 

普段の食事でも言えることですが、調理方法にも太らない工夫があります。

調理方法とは

・焼く

・蒸す

・揚げる

・茹でる

・煮る

などの方法があり、一番太る調理方は『揚げる』です。

お弁当のおかずで揚げ物が入っている物は避けることで、カロリーも

だいぶカロリーをカットすることが出来ます。

焼く方法もたくさん油を使う場合があるので、選んでほしい調理方法と

しては、『蒸す・茹でる』を選ぶことでカロリーをカットすることが

出来ます。

 

② パンを選ぶならサンドウィッチ

 

食事をパッと済ませるのにパンで済ませてしまう人も多いかと思います。

パンは糖質が高くなってしまうことや、小麦を使用していることで

内臓に脂肪が付きやすい食べ物になってしまい、ダイエットには向いていない

食べ物になってしまいます。

 

また、パンを食べる時は野菜が足りていない人が多いので、栄養バランスが

偏りやすくなってしまいます。

パンを食べるなら野菜が少しでも多く含まれているサンドウィッチを選ぶように

することで少しはバランスが摂れた食事になるでしょう。

 

③ 必要な物しか買わない

 

コンビニにはたくさんの商品が簡単に手に入るため、買う予定ではなかった物を

ついつい買ってしまった。という経験をした人も多いかと思います。

家の手の届く範囲で食べ物があればお腹が空いていないのに、口が寂しくなって

間食してしまったという経験をした人も多いかもしれません。

脂肪が落ちる条件の1つとして、空腹時を作ることが大切になります。

間食出来るような食べ物を家に置いておかなければ、わざわざ買い物に出かける

こともないかと思うので間食を防ぐことが出来ます。

 

④ タンパク質を摂る

 

少し物足りないなと感じたら、お菓子やパンを食べるのではなく

サラダチキンやゆで卵などのタンパク質を摂ると良いでしょう。

高カロリーな食材でもないので、食べてもそんなに罪悪感なく食べられる

かと思います。

 

 

太らない外食方法

 

コロナも第5類に下がったことによって飲食店への制限も無くなり、

外食をする機会を多くなった人も多いかと思います。

外食をした時に少しでも体重を増やさないコツとは?

 

① あらかじめご飯の量を減らす

 

外食で定食を食べようとした時にご飯の量が多いなと感じても、

残すのは勿体無いからと無理に食べてしまう人も居るかと思います。

無理に食べてしまうことで摂取カロリーも増えてしまい、太ってしまう

原因の1つになります。

 

食べ過ぎを防ぐためにも、注文時にご飯の量を減らしてもらうように

してもらうとご飯を残す罪悪感もなくダイエットが効率よく行えるかと

思います。

 

② 1品物ではなく定食を選ぶようにする

 

1品物といえばラーメンや丼などが想像出来ますが、1品物の食事を選んで

しまうとどうしても野菜がどうしても不足してしまいます。

理想としては、定食を選ぶことで野菜やご飯も摂れて、栄養バランスが

整った食事が摂れるかと思います。

難しいようであればラーメンだったら野菜がたくさん乗ったラーメンを選ぶ

ようにしたり、セットで野菜が含まれた物を頼むなど、少しでも野菜を

摂れるように意識してみると良いでしょう。

 

他にも、味噌汁やスープなどの汁物を一緒に頼むようにしても良いかも

しれません。

 

③ 他の食事で量を調節する

 

外食は普段の食事よりも食べる量が増えてしまいます。

そこで他の食事の量を調節することで摂取カロリーを抑えることが出来ます。

腹七分目を腹六分目に抑えたり、ご飯の量を少し減らして野菜を少し多く

食べてみるなどの工夫をすることで、外食時に食べ過ぎた量を他の食事を減らす

ことで体重の増加を防ぐことが出来ます。

 

④ 外食は夕食ではなく昼食に

 

普段の食事でも言えることですが、夕食を済ませた後は身体を動かすことが

あまり無いため1日の中の食事量は一番少なくて良いと言われています。

そのため、外食は夕食よりも昼食の方が太りにくいと言えます。

 

 

まとめ

 

コンビニ食や外食の太ってしまう原因や少しでも太らないようにするコツ

について載せてきました。

理想としては自炊ですが、どうしても出来ない人も居るかと思います。

そういう人は休みの日は自炊することを意識したり、出来る時に作り置きを

しておくなど少し工夫してみると良いかもしれません。

 

今の食生活で当てはまる習慣があれば、いっぺんに改善しようとしないで

少しずつ改善するように努力してみてください。

 

 

 

松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。

・食生活や生活習慣を改善したい

・痩せてもリバウンドしてしまう

・どんなダイエットを行っても痩せない

・脂肪を落としたい

・健康的に痩せたい

など、ダイエットで悩みでしたらご相談ください。

 

他にも、耳鳴り・ほてり・めまい・イライラ・更年期・腰痛・ニキビ・

関節痛・不眠症・不妊症・生理痛・生理不順・脱毛・動悸・喘息・咳・

便秘・喉の違和感・多汗症・口臭・肥満・高血圧・コレステロール

などお困りの症状がありましたらご相談ください。

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

定休日:日曜日・木曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2−2

鶴見フーガ2 307

〜JR京浜東北線 鶴見駅西口より徒歩1分〜

〜京急電鉄 京急鶴見駅より徒歩3分〜

TEL 045−718−6801

 

松山漢方相談薬局 桜木町店

定休日:木曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市中区花咲町1−19−3

セルアージュ横浜桜木町ヴァルール 101

〜JR京浜東北線 桜木町駅西口より徒歩3分〜

〜ブルーライン 桜木町駅より徒歩1分〜

TEL 045−341−4823

 

※ 鶴見店・桜木町店共に営業時間に違いはありませんが、定休日が異なります

  のでご予約の際にはご注意ください。

  ご予約は各店舗へ直接電話していただくか、ホームページのお問い合わせにて

  ご予約をお願いいたします。

  お問い合わせのメールでご予約の場合、返信にお時間をいただくことがあるため

  お急ぎの人はお電話でご予約をお願いいたします。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (32)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)