完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

薄着になり、肌の露出が多くなった今セルライトが気になっていませんか?

2024.06.07

こんにちは_φ( ̄ー ̄ )

 

まだもう少し先のお話しになってしまいますが、梅雨が明けると夏本番となります。

今は夜に日が落ちると肌寒くなり、何か羽織る物があったらいいなと思う人も

居るかと思いますが、夏本番になれば夜でも暑く上着はいらなくなります。

上着が要らなくなれば肌を露出する機会も増えます。

 

そこで気になるものがセルライトという人も多いのではないでしょうか?

セルライトが肌にあるだけで、肌がボコボコしてしまうため見た目も悪く

なってしまいます。

 

今日のブログは、セルライトが出来やすい原因や予防や改善方法について

詳しく載せていきたいと思います。

 

〜まとめ〜

 

  • そもそもセルライトって?
  • セルライトが出来てしまう原因
  • ついてしまったセルライトを無くすには?
  • セルライトがつくのを防ぐ方法
  • まとめ

 

そもそもセルライトって?

 

みなさんセルライトという言葉をたくさんお聞きになったことがあるかと

思いますが、そもそもセルライトはどのようなものを言うのでしょうか?

 

セルライトは皮膚の下の脂肪細胞が固まって肌の表面(皮膚)がデコボコして

見えてしまうものになります。

脂肪とは異なる種類になります。

 

セルライトは主に『お尻・お腹・太もも』に付きやすく、女性の8割以上に起こる

とも言われています。

また、セルライトには

・脂肪型セルライト

・むくみ(浮腫)型セルライト

・繊維化型セルライト

・筋肉質型セルライト

の4種類があると言われています。

 

★脂肪型セルライト

脂肪型セルライトとは、どの年代でもみられるセルライトのことで、

身体の中に蓄積された脂肪と老廃物が一緒になって出来た多くみられる

セルライトとなります。

 

特に、食べ過ぎや体重の増加、運動不足の人にみられることが多いそうです。

 

☆むくみ型(浮腫)セルライト

むくみ型セルライトとは、脂肪型セルライトと同様に多いセルライトになり、

名前の通りむくみによるセルライトとなります。

塩分の摂りすぎや、身体の冷えなどによってむくんでしまうことで身体の中に

老廃物が蓄積されてしまうことが原因だと考えられます。

 

特に、デスクワークの人や塩分が多い食事・飲酒をする人に多いそうです。

 

★繊維化型セルライト

繊維化型セルライトとは、脂肪細胞とコラーゲン繊維が絡みつくことで出来る

セルライトとなります。

また、脂肪型セルライトやむくみ型セルライトを長期期間放置してしまうことで

も出来やすくなると言われています。

 

繊維化型セルライトはセルライトが悪化してしまった状態となるため、

自分の力で改善することは難しく、美容クリニックなどに置かれている

脂肪吸引や脂肪凍結などの機械によっての改善方法になってしまいます。

 

☆筋肉質型セルライト

4つの中で一番珍しいセルライトとなるのが筋肉質型セルライトです。

筋肉質型セルライトとは、筋肉量が多い人が運動を辞めた時に筋肉が

脂肪へと変わり蓄積されて出来てしまうセルライトのことを言います。

 

 

セルライトは、血流が循環しにくい下半身に出来やすいと言われ、男性よりも

女性の方が皮下脂肪が多いためセルライトが付きやすいのです。

他にもセルライトは太っている人だけに付くのではなく、痩せている人でもセルライトは

付いてしまいます。

 

 

セルライトが出来てしまう原因

 

セルライトは何が原因で付いてしまうのでしょうか?

 

① むくみや冷えなどの血行不良

 

セルライトの種類でもあったように、むくみや冷えなどが原因でセルライトは身体に

付きやすくなってしまいます。

むくみや冷えによって血流やリンパの流れが悪くなってしまい、身体に脂肪が

蓄積されやすくなり、セルライトと変わりやすくなってしまいます。

 

 年齢

 

歳を重ねることで代謝や筋肉量は落ちていきます。

皮膚のたるみによって血管やリンパが圧迫されてしまうことでセルライトが

作られやすくなってしまうのです。

 

 運動不足

 

セルライトは脂肪や老廃物から作られているので、運動不足が原因で脂肪が

溜まりやすくなってしまい、セルライトへと変わりやすくなってしまいます。

 

 ストレス・自律神経の乱れ

 

ストレスなどを感じることで自律神経が乱れてしまうことで、血管が収縮し

血流が悪くなってしまいます。

血管が収縮してしまうと全身に血流が巡りにくくなり、血行不良となって

身体に老廃物や脂肪が蓄積されやすくなってしまうのです。

 

 ホルモンバランスの乱れ

 

女性は生理があってホルモンバランスが乱れやすい時期があります。

ホルモンバランスが乱れると脂肪細胞が大きくなりやすくなるだけでなく、

水分が溜まりやすいためセルライトも出来やすくなってしまいます。

 

 

ついてしまったセルライトを落とすには?

 

では、今の時点で身体に付いてしまっているセルライトはどのようにして

落とせば良いのでしょうか?

 

① 適度な運動

 

まずは身体を少しでも動かすことを意識してみましょう。

ジムに通ったり、毎日運動を行うことが辛いと感じなければそれは継続

出来たら良いかと思いますが、運動は辛くてなかなか続かないという人も

多いかと思います。

運動が苦手だという人は、日常生活の中で身体を動かすことを意識してみましょう。

簡単なことで継続出来そうなことでいうと、

・エスカレーターやエレベーターではなく階段を使用する

・電車の中は座らずに立つ

・姿勢は常に正しく

・通勤や通学は車やバスを使わずに歩く

など、そんなことでも良いの?と思うこともあるかと思いますが、

毎日コツコツと続けることが大切になります。

 

どうしても身体を動かすことが出来なかったという日はストレッチを行って

筋肉を柔らかくしてあげると良いかと思います。

 

② バランスの整った食事

 

セルライトが出来てしまうのは体重の増加も関係あるため、食生活の改善も

大切になってきます。

バランスの摂れた食事とは、ダイエットだけでなく健康にもたくさんのメリットが

考えられるので、どんな人でも意識してほしい習慣になります。

 

バランスが整った食事と言われてもどんな食事内容が良いのかわからないという人も

多いでしょう。

バランスがとりやすい食事は『和食』と言われていますので、外食した時はもちろん

自宅でも和食を意識すると自然に食事のバランスはとれてくるかと思います。

 

③ 湯船に浸かる

 

これからの季節は気温も高くなり、湯船に浸からないという人も増えてくるでしょう。

しかし、夏場の気温が高い時期はクーラーが付いているところが多いため、

身体の芯は冷えてしまっています。

湯船にしっかりと浸かって、身体の芯から温めてあげることによって代謝も向上し

血流やリンパの流れを良くし、身体の老廃物を外に排出させることが出来るのです。

 

④ 質の良い睡眠

 

ダイエットに関しても質の良い睡眠を摂ることは良いと言われています。

睡眠が不足してしまうと自律神経が乱れやすくなってしまうため、

セルライトもつきやすい体質となってしまいます。

睡眠の質を高めることでセルライトをつきにくくする体質を作ります。

 

 

セルライトがつくのを防ぐ方法

 

では、日常生活で何に気を付けることが出来ればセルライトがつくのを

少しでも避けられるのでしょうか?

 

 暖かい飲み物を選ぶ

 

身体が冷えてしまうと代謝が下がって痩せにくい体質に変わってしまうだけでなく、

健康面でもたくさんの悪影響を与えてしまいます。

夏場は気温が高く、冷たい飲み物を飲みたくなる人も多いかと思いますが、

冷たい飲み物は身体を冷やしてしまうので常温などの冷たすぎない温度が

理想となります。

 

② 禁煙

 

禁煙はタバコを吸っている人だけに限られてしまいますが、喫煙者でタバコを

吸っている人もセルライトが出来やすい状態となります。

タバコに含まれるニコチンには血管を収縮させる働きがあり、血流を悪くさせて

しまいます。

健康面でも喫煙は身体に良いとは言えないので、禁煙出来るように頑張ってみる

のも良いかと思います。

 

③ バランスの良い食事

 

身体に付いてしまったセルライトをとるのと同様に身体にセルライトをつきにくく

するのに大切になってくるのが『バランスの良い食事』です。

食事のバランスが乱れていると脂肪が付きやすくセルライト・むくみなどの原因に

なってしまいます。

健康やダイエット・セルライトを作りにくい身体を作るためにも食事のバランスが

整った食事を摂るように意識しましょう。

 

 

まとめ

 

今日のブログはセルライトについて載せてきました。

身体にセルライトがつきやすい原因やどうしたらセルライトを予防・改善

出来るのかの日常生活での工夫やコツなどについてみなさまの参考になれば

と思います。

 

季節に関わらず、1年通して使えるダイエット方法にもなるので

夏前だけに行うのではなく、常に今日のブログの内容を意識していだだけると

ダイエットにも繋がるかと思います。

 

 

松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。

・食生活や生活習慣を改善したい

・痩せてもリバウンドしてしまう

・どんなダイエットも続かない

・脂肪をしっかりと落としたい

・運動が苦手、嫌い

などダイエットに関して何かお困りのことがありましたらご相談ください。

 

他にも、腹痛・不眠症・腰痛・肩こり・肌荒れ・口臭・ドライアイ・慢性疲労・

便秘・生活習慣病・糖尿病・コレステロール値・胃腸虚弱・乾燥・むくみ・冷え・

気力低下・耳鳴り・頻尿・不妊症・生理痛・生理不順・肌荒れ・赤ら顔・ほてり

など、体調不良でお困りの人もご相談ください。

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

定休日:木曜日・日曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2−2

鶴見フーガ2 307

〜JR京浜東北根岸線 鶴見駅西口より徒歩1分〜

〜京浜急行電鉄 京急鶴見駅より徒歩3分〜

TEL 045−718−6801

 

松山漢方相談薬局 桜木町店

定休日:日曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市西区花咲町1−19−3

セルアージュ横濱桜木町ヴァルール 101

〜JR京浜東北根岸線 桜木町駅南口より徒歩2分〜

〜ブルーライン 桜木町駅より徒歩1分〜

TEL 045−341−4823

 

※ 鶴見店・桜木町店共に、営業時間に変わりはありませんが、定休日が

  異なりますので、ご予約の際には十分に注意してください。

  ご予約の方法は各店舗へ直接ご連絡していただくか、ホームページの

  お問い合わせメールにてご予約をお願いいたします。

  メールでのお問い合わせの場合、返信にお時間をいただくことがありますので、

  お急ぎの人はお電話でのご予約をオススメいたします。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (32)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)