完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

木鶏丹(カワラタケ、マンシュウグルミの樹皮)

2020.02.18

木鶏丹(カワラタケ、マンシュウグルミの樹皮について

 

雲芝(カワラタケ)の主な4つの働き。

① 肝臓を元気にする。

② 免疫機能の強化。

③ 胃腸を元気にする。

④ 解毒・利水作用。

マンシュウグルミの樹皮の主な3つの働き。

① 余分な水分を排泄する。

② 皮膚のかゆみと赤みを取る。

③ 解毒作用

これらの特徴から分かるように、木鶏丹がいかに現代人の生活習慣の中に取り入れことができればと感じる生薬です。

 

 

~~目次~~

  • 『肝』のはたらきについて
  • こんな生活スタイルの方におすすめ
  • ちょっといい話
  • 木鶏丹の用法、用量、価格
  • 取り扱い店舗

 

・『肝』のはたらきについて

 

東洋医学では、肝は肝臓の機能だけではなく、中枢神経、自律神経系の調節、新陳代謝作用、気血の流れをコントロールして、精神や感情を安定させる役割があります。

さらに血液を貯蔵し、必要に応じて供給する調節機能も果たしています。

 

<肝は疏泄をつかさどる>

 

疏泄とは、血流調節、新陳代謝、精神活動、筋肉の正常な活動、月経調節などの気血をからだの必要な場所に送り届け、正常に働かせることです。

肝の疏泄が正常であれば、身体的精神活動も活発となり、情緒が安定し、内臓の働きや血液循環が順調になります。

肝はやる気や身体的活力をつかさどり、新陳代謝を促すことで、からだを若々しく保つ臓器ともいわれます。

 

<肝は罷極(ひきょく)の本>

 

『罷』は『疲』の字と極めて近い意味で、力が萎えてだらりと弛緩した様子を示します。

『極』は、はりきりすぎて緊張し、疲れる様子を示します。

つまり、『肝は罷極の本』という東洋医学の言葉は、肝臓は心身の弛緩と緊張をつかさどり、活動エネルギーや疲労の根本に関与する臓器であることを示しているといえます。

そのため肝の働きが低下すると、休息を十分とり、滋養をつけても、慢性的な体のだるさや疲れが取れず、やる気が出ず、おっくうな気分から抜け出せなくなります。

 

<肝は血液のタンクです>

 

肝は血液の貯蔵庫と考えられています。

必要に応じて血液をどう分配するか、その調節も行っています。

休息時や睡眠時、血液の大部分は肝に貯蔵され、活動時に必要とされる器官に送り出されます。

 

<肝の蔵血機能や調節機能が低下するとあらわれる症状例>

 

・月経の乱れ

・疲れやすい

・めまい

・睡眠時に夢をよく見る

・情緒不安定

・流産体質

・目の疲れ

・爪が割れやすい

・眠りが浅くてよく目覚める

・やる気が出ない

・足がつりやすい

・目のかすみ

・爪が薄い

 

<肝は筋腱(きんけん)をつかさどり、その華は爪にあり、目に開竅(かいきょう)する>

 

筋腱とは、筋肉と骨についている腱、筋膜、じん帯を指します。

肝は血液循環によって筋腱に栄養を送り、機能の調節をはかります。

その動きの善し悪しが爪の状態にあらわれます。

また、目は五臓六腑すべてと関係しますが、特に肝と密接な関係を持っています。

 

・こんな生活スタイルの方におすすめ

 

・食べ過ぎ、飲み過ぎが多い方

・脂っこい食事、甘いものを好む

・お酒を飲む機会が多い方

・偏食、食品添加物の多い加工食品をよく食べる方

・栄養剤を飲んでも疲れが抜けない方

・やる気が出ない方

・精神ストレスを抱える方

・イライラ、怒りっぽい方

・よく気疲れする方

・最近、心身の衰えを感じ始めた方

・検査数値が気になる方

・レバーや牡蛎、しじみを食べても元気が出ない方

 

・ちょっといい話

 

<恋人の命を救った、大自然の恵み>

 

昔、清王朝の時代。

あるハカトニという少年が、権力争いに敗れ、母とともに、中国の東北部(長白山)に落ち延びてきました。

ここで成人したハカトニは、同じ村の娘マグジと結婚することになりました。

ところが、日取りが決まった春先に、マグジは黄病(今のウイルス性肝炎)にかかりました。

医者の治療も全く効果がありません。

そんな矢先、ハカトニは毎晩、不思議な夢をみることになります。

長い尾をもつキジが現れ、後を追うと、大きなマンシュウグルミの木に止まるというものでした。

ハカトニは、これは神のお告げではないかと猟に出ました。

でもキジは見つかりません。

がっかりした帰り道、坂で転んでふと見上げると、大きなマンシュウグルミの木の目の前に。

その木にはキノコがいくつも折り重なり、それがキジの木にとまっている姿に見えました。

夢のキジはこのキノコのことだろうかと、キノコを採り、木の皮をはがして、それに包んで持ち帰りました。

それをそのまま煎じてマグジに飲ませると、日ごとに良くなり、半年後にめでたく結婚ができたというお話です。

 

・木鶏丹の用法、用量、価格

 

木鶏丹 5粒×30包入り

      12000円(税別)

    600粒入り

      35000円(税別)

食品として1日5~15粒を目安にお召し上がりください。

 

・取り扱い店舗

 

KANPORO松山漢方相談薬局 横浜桜木町店

〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町1-19ー3 セルアージュ横浜桜木町ヴァルール101

TEL 045-341-4823

 

KANPORO松山漢方相談薬局 鶴見店

〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2 鶴見フーガⅡ 307

TEL 045-718-6801

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (34)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)