完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

身体の部位で気になる、部位別オススメの引き締め方法

2021.07.24

こんにちは(๑╹ω╹๑ )

KANPORO松山漢方相談薬局 鶴見店スタッフ茉佑香です。

 

ダイエットをして痩せたけど、

二の腕が気になる・・・

お腹周りが気になる・・・

下半身が気になる・・・

など、頑張って痩せたのに身体のどこかが引き締まっていないことに

悩まれている人も多いのではないでしょうか?

 

気温が30℃を超える日が続き、半袖や短パン・スカートなど肌を見せる

機会も増えてきたかと思います。

今まで、寒い時期には気にしていなかった自分の身体が気になり始めてしまう

人も多いかもしれません。

 

しかし、いざ運動や筋トレを始めようと思っても1日2日頑張ったからと結果が

出るわけではありません。

ダイエットにも言えますが、継続しなければ結果は見えてきません。

 

簡単で手軽に行えるものだったらいくらか継続しやすい運動方法もあるので

載せていきたいと思います。

 

〜目次〜

 

  • お腹周りが気になる人
  • 二の腕が気になる人
  • 太ももが気になる人
  • お尻が気になる人
  • 身体の部位が太くなる原因がある

 

お腹周りが気になる人

 

夏といえば海やプールと思い浮かべる人も多いでしょう。

去年・今年はコロナの影響もあり、思いっきり遊びに行ける機会も

少なくなってしまうかと思いますが、ピタッとした洋服を着る際にも

気になる部位でもあるかと思います。

 

① ドローイン

 

ドローインは座ったまま行える簡単な方法を紹介します。

 

椅子に浅く腰掛け、姿勢をまっすぐに伸ばす

  ↓

息を大きく吸う

(お腹を膨らませる)

  ↓

ゆっくりと息を吐く

(お腹を凹ませる)

  ↓

10回ほど繰り返し行う

 

横隔膜や腹横筋を使うことでインナーマッスルを鍛えられるので、

姿勢が自然と良くなるだけでなく、痩せやすい体質を作ることが出来ます。

 

② 常にお腹を凹ませておく

 

お腹を凹ませておくことを常に意識することで、お腹の筋肉が鍛えられる

と言われています。

気がついたら気が抜けてしまっていることも多いかと思いますが、気がついた

時だけでもお腹を凹ませることを意識するだけでも良いので意識してみてください。

 

お腹を凹ませている時に息を止めないで、しっかりと呼吸を意識するように

してください。

 

 

お腹を引き締めるために腹筋を取り入れている人も多いかと思いますが、

腹筋だけではウエストを作ることは難しいと言われています。

ウエストを引き締めるという目的で腹筋している人は、腹筋で上体を

起こした時に身体を捻って腹斜筋を使うようにすると良いでしょう。

 

 

二の腕が気になる人

 

半袖やノースリーブを着た時に、二の腕をもう少し細くしたいな・・・

二の腕の振袖をどうにかしたい!!と思う人も多いでしょう。

そこで、二の腕を細くする・引き締めるために行う、簡単な運動方法とは?

 

① 二の腕を捻る

 

二の腕を捻るだけなので、そんなにキツい運動ではないため、続けやすい

運動方法になります。

 

足を肩幅に開き、背筋を伸ばす

  ↓

両手を左右に広げ、胸を張る

  ↓

二の腕から前後にしっかりと捻る

  ↓

1分間繰り返し行う

 

②  後ろで二の腕を捻る

 

足は肩幅に開き、背筋を伸ばす

  ↓

肩甲骨を寄せるイメージで両手を後ろ

  ↓

肘を曲げないように手首を曲げる

  ↓

バイバイするように二の腕を捻る

  ↓

1分間繰り返す

 

どちらも大きく二の腕を捻ることと、回数を稼ぐというよりは

一つ一つの行動をゆっくりと確実に行う方がより良いかと思います。

 

 

太ももが気になる人

 

太ももが太く、足を揃えて立った時に太ももがくっついていて隙間がない・・・

と悩まれている人も多いでしょう。

太ももを細くするために行った方が良い運動方法とは?

 

① 足パカ運動

 

足パカ運動は私も行っていて、自分なりに効果を実感しているため

毎日続けている運動方法となります。

 

その方法は2種類あります。

★ 仰向けになって足パカ

仰向けになって足を揃えて天井に向けてあげる

  ↓

足を開脚させるようにして広げる

  ↓

広げた足をまた閉じる

  ↓

繰り返し50回行う

 

☆ 横を向いて足パカ

右肩を下にして横になる

  ↓

左足を立てて身体が倒れないようにバランスを取る

  ↓

右足を天井に向かって持ち上げる

(内転筋を使うこと)

  ↓

足を下ろす時は床に着けないように注意

  ↓

繰り返し50回行う

(※ 反対側も同様に50回行います)

 

始めはそんなに筋肉もついていないため20・30回だけでも構いません。

慣れてきたら徐々に回数を増やしてみたり、回数を多くして続けられないよう

だったら毎日20回・30回でも構わないので、なるべく毎日続けるように

頑張ってみてください。

 

② マッサージ

 

運動とは少し異なってしまうかもしれませんが、足をマッサージすることで

下半身が太くなってしまう原因であるむくみを解消することが出来ます。

 

膝裏を押してリンパの流れを良くする

  ↓

ふくらはぎ

  ↓

 太もも

 

の順番でマッサージしていくと良いかと思います。

また、あまり強くマッサージしすぎてしまうと痣になりやすくなってしまうので、

マッサージオイルなどを使用して行うようにしてください。

 

 

何もかもが面倒だ!!という人は足首を回すだけでもリンパの流れが良くなる

と言われているので、行ってみると良いかもしれません。

 

 

お尻が気になる人

 

お尻が大きいと下半身が太く見えてしまったり、足が短く見えて

しまったりとボディラインのバランスを崩してしまう原因の1つになります。

スタイルを良く見せるために垂れたお尻を引き締めたいという人も

多いかと思います。

 

そこでヒップアップを行うにはどんな運動を行えば良いのでしょうか?

 

① ヒップリスト

 

筋トレを行うのにヒップリストという方法を聞いたことがある!!という人も

多いのではないでしょうか・・・?

 

そのヒップリストのやり方とは、

 

仰向けに横になり、足を立てる

  ↓

お尻を持ち上げる

(※ イメージは膝から頭まで一直線になるように)

  ↓

お尻を上げた状態のまま2秒キープ

  ↓

お尻を下ろす

(※ お尻が床につかないよう意識)

  ↓

繰り返し15回行う×3セット

 

息を止めたままにしないで、しっかりと呼吸をしながら行うのがポイント

となります。

 

② バックキック

 

四つ這いになる

  ↓

片足を後ろに大きく伸ばす

  ↓

元の四つ這いに戻す

  ↓

50回ほど繰り返す

(左右の足どちらも行う)

 

だけ!!

連続で行うのは辛い・・・という人は、時間をあけて分けて行っても大丈夫なので

1日トータルで50回を目指しましょう。

 

 

お尻にある大臀筋は身体の中でも比較的大きい筋肉となるため、大臀筋を

鍛えることで痩せやすい体質を作るとも言われています。

 

 

身体の部位が太くなるの原因がある

 

体重が増えたことにより、身体の部位に余分な脂肪などがついてしまうことが、

太くなってしまう原因の1つとなります。

しかし、身体の部位が太くなってしまう原因は体重が増えたからだけではありません。

日常生活の中にも身体を太くしてしまう原因があるので、載せていきたいと思います。

 

・筋力の低下

・長時間座りっぱなし

・むくみ

・冷え

・甘いものの摂り過ぎ

・油の摂り過ぎ

・ご飯や麺類などの炭水化物の取り過ぎ

・パンやパスタなどの小麦を使った食事

・塩分の大きい食べ物

など様々な原因が考えられます。

 

身体全体が太いわけではなく、身体の一部分が太くなる・・・

という人は上記のような原因があるのかもしれません。

自分の食生活・生活習慣を見直して悪い習慣は少しずつ改善して

太らない習慣を作らないようにしてください。

 

部分痩せについて載せていきましたが、上記の運動方法だけでなく他にも

色々なやり方があります。

自分に合ったやり方を見つけ、毎日少しずつでも良いので行ってみて

頑張ってみてください。

 

 

松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。

・頑張っても痩せられない人

・痩せてもリバウンドしてしまう人

・脂肪をガッツリ落としたい人

・食生活や生活習慣を改善したい人

などダイエットでお困りのことがありましたらご相談ください。

 

他にも、めまい・動悸・息切れ・夏バテ・気力や体力の低下・胃腸虚弱・

生理痛・生理不順・不妊症・更年期障害・偏頭痛・不眠症・アレルギー・

アトピー・ニキビ・肌荒れ・ドライアイ・関節痛・腰痛・膝痛・自律神経失調症・

不安症・風邪・慢性疲労・冷え症・むくみ・貧血・食欲不振・口臭・耳鳴り

など、お困りの症状がありましたらお電話やホームページの問い合わせにて

ご予約してご相談ください。

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

神奈川県横浜市豊岡町2−2

鶴見フーガ2 3F

〜JR京浜東北線 鶴見駅西口より徒歩1分〜

〜京急電鉄 京急鶴見駅より徒歩3分〜

TEL 045−718−6801

 

松山漢方相談薬局 桜木町店

神奈川県横浜市中区花咲町1−19−3

セルアージュ横浜桜木町ヴァルール 101

〜JR京浜東北線 桜木町駅西口より徒歩3分〜

〜ブルーライン 桜木町駅より徒歩1分〜

TEL 045−341−4823

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (32)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)