完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

烏龍茶と黒烏龍茶の違いと黒烏龍茶の効果とは

2019.01.16

こんにちは(^_^*) 松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。   ダイエットに良いと言われている黒烏龍茶ですが、烏龍茶と黒烏龍茶の違いとは・・・? また、黒烏龍茶のダイエット効果について載せていきたいと思います。   〜黒烏龍茶と烏龍茶の違い〜 材料は『カメリアシネンシス』という樹から採れる葉っぱを使用していて、  

半発酵をすれば『烏龍茶』

麹菌を使って発酵すれば『黒烏龍茶』

  同じ原料で作られていますが、発酵方法が違うため効果も変わってきます。   〜黒烏龍茶の効果〜  

血中の中性脂肪が20%低下

脂肪の排出量が増える

便秘解消

生活習慣病の予防

カロリーがない

  ①血中の中性脂肪が20%低下   中性脂肪は血中に含まれている身体のエネルギー源となるもので、中性脂肪が多くなってしまうと血液が汚れてしまい、血管が詰まりやすく脂肪も蓄積されやすくなってしまいます。 黒烏龍茶に含まれる重合ポリフェノールが、脂肪を吸収しにくくする効果があるため、血中に存在する中性脂肪の濃度を20%下げる効果があると言われています。   ②脂肪の排出量が増える   黒烏龍茶に含まれる重合ポリフェノールは、脂肪を吸収しにくくするだけでなく、脂肪を身体の外に排出する働きがあると言われています。 なので、黒烏龍茶を積極的に飲むことによって脂肪の排出量が増えるということになります。   ③便秘解消   脂肪は身体に吸収され身体の一部となりますが、黒烏龍茶を飲むことによって脂肪が直接大腸に運ばれます。 大腸に脂肪が溜まることによって、便意を感じやすくなることで便が出やすくなり便秘解消に繋がると言われています。   ④生活習慣病の予防   身体の中に脂肪がどんどん蓄積されてしまうと血液も汚れてしまい肥満・高血圧・動脈硬化などの生活習慣病のリスクが高くなってしまいます。 中性脂肪や内臓脂肪が少なくなることで生活習慣病の予防になります。   ⑤カロリーがない   黒烏龍茶はカロリーが含まれていないため、食間にも飲んでも血糖値が上がることはありません。 なので、どのタイミングで飲んでも痩せるサポートをしてくれるのでダイエットを効率よく行うことが出来ます。     上記のように黒烏龍茶にはダイエットだけでなく、健康面でも様々なメリットがあります。   しかし、黒烏龍茶をたくさん飲んだからと脂肪が簡単に落ちるわけではありません。食事のバランスだったり、間食をしない正しい食生活や生活習慣がダイエットを成功させるためには必要になります。 水分を摂りすぎてしまってもめまい・むくみなどの体調不良の原因となるので注意してください。   もっとしっかりと脂肪や体重を落としたい人は松山漢方相談薬局までご相談ください。      他にも体調不良で何かお困りのことがありましたらお電話でご予約してご相談ください。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (32)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)