ダイエット 漢方コラム
2015.01.12
まめ・ごまの紹介の後は「海藻類」です(●^o^●)
皆さんは日々、どのくらいのわかめを食べますか?
海藻類にはミネラル成分がたっぷり含まれています。
★海藻の栄養成分★
①βーカロテン
ほうれん草やにんじんにも多く含まれるβーカロテン。皮膚や粘膜を健康に保ち、強い抗酸化作用で動脈硬化を和らげる作用が期待できます。
②鉄分・カリウム・マグネシウム
ミネラルのなかでも鉄分・カリウム・マグネシウムがたっぷり含まれており、身体に必要な栄養素となります。
ミネラルバランスが崩れると生活習慣病を引き起こす原因になります。
③ヨウ素
海藻類に共通して含まれるミネラル。
交感神経を刺激し、たんぱく質や脂肪、炭水化物の代謝を高める働きをします。
子供の成長にも必要な栄養素となります。
④食物繊維
わかめ、昆布に含まれるアルギン酸、もずく、ひじきに含まれるフコダイン、いずれも水溶性の食物繊維です。
食後の血糖値の上昇を緩やかにし、血中コレステロールを減少させて動脈硬化を予防する効果などが期待できます。
海藻製品
昆布・とろろ昆布・おぼろ昆布・わかめ・めかぶ・焼きのり・青のり・ひじき・もずく・寒天などなど。
食べすぎないように注意しましょう。
乾燥わかめ40g以上は控えましょう。
ヨウ素を多く摂りすぎると健康を損ねる可能性があります。
食べすぎは注意ですので程良く食べましょう。
わかめに含まれるヨウ素やカロチンは油と一緒に摂取することで吸収率がUPします。
わかめの炒め物にごま油を足しましょう。
わかめと酢の物を合わせると、コレステロールを下げる効果が上がります。
おかずの一品の足しに海藻類を使ってみてください★★
KANPORO松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っています。
松山漢方相談薬局ではたくさんの方に最後のダイエット場所として喜ばれています。
その理由は、体組成計にて現在のからだのチェックを行い、毎日食べている食事や身体の異常・精神状態などをチェックします。
そのデータに伴って効率よく脂肪を燃焼できるよう、その人に合った方法を検討させていただきます。
興味がある方は一度ご相談ください。