完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

失敗しないダイエットとは?

2024.09.27

こんにちは♪( ´θ`)ノ

 

ダイエットを行っても全然痩せることが出来なかったり、途中で

挫折してしまい結果的にダイエットを諦めてしまう人も多いかと思います。

そこで誰もが失敗しないダイエットがしたいと考えるのが当たり前ですが、

どんなダイエットを行えば良いのかわからないという人が大勢居るのでは

ないでしょうか?

 

今日はダイエットが失敗してしまう原因や失敗しないダイエットについて

載せていきたいと思います。

 

〜目次〜

 

  • ダイエットが失敗してしまう原因
  • 1日食べ過ぎたからとダイエットを諦めない
  • 失敗しないダイエット方法
  • ダイエットは運動よりも食事の改善を意識
  • まとめ

 

ダイエットが失敗してしまう原因

 

ダイエットを行っても

・全く痩せない

・続かない

・かえって太った

など、ダイエットは成功の人よりも失敗してしまったという人の方が

多く居るかと思います。

 

なぜダイエットが失敗しやすいのか、その失敗してしまう原因について

考えていきたいと思います。

 

① 無理な食事制限によるダイエット

 

ダイエットを始めようと思った時にまず行うことが食事の見直しと答える人が

多いと思います。

そして、大勢の人が食事制限をしてしまう人がほとんどでしょう。

極端に食事の量を減らしてしまうことで栄養が不足してまい、このままでは

餓死してしまうと脳が判断し、栄養を吸収しやすくなってしまいます。

その結果少ししか食べてない・いつもの食事量なのに体重が増えやすくなって

しまうのです。

また、食事を減らすことでストレスも感じやすくなってしまうため、過食してしまう

機会も多くなってしまい効率良くダイエットが行えなくなってしまいます。

 

② 運動が続かない

 

ダイエットで食事と同じくらい意識していることは運動と答える人も多いでしょう。

しかし、運動が苦手・嫌いという人がほとんどでダイエットが辛いと感じている人

かと思います。

せっかくダイエットを頑張るのであれば運動も取り入れようと思ってダイエットを

始めても、結局辛いと継続が難しくなってしまいます。

ダイエットは数日で結果が出るものではなく、継続して続けることが大切になります。

 

③ 運動だけ取り入れて食事内容を改善しない

 

ダイエットに運動だけ取り入れて、食事内容を気にしていないのも

ダイエットが失敗してしまう原因の1つでもあります。

リバウンドしないダイエット方法で大切なことは運動よりも食事の改善です。

もちろん運動を増やせば消費カロリーが多くなり、痩せやすくはなりますが、

運動を辞めても摂取カロリーは同じなので体重は増えてしまいます。

 

④ ストレス

 

ダイエットを始めたら好きなものを好きなだけ食べることは出来ません。

必ず自分の中で何かを我慢したり努力しなければならないことがあります。

ストレスの発散方法は人それぞれ異なるかと思いますが、ストレスの発散が

食に進んでしまうと体重は増えやすくなってしまいます。

また、ストレスを慢性的に感じると『コルチゾール(ストレスホルモン)』と

呼ばれるホルモンの分泌量が増え、成長ホルモンの働きを邪魔してしまい

基礎代謝の低下や脂肪燃焼が効率良く行えなくなってしまいます。

 

⑤ 睡眠不足

 

十分な睡眠がとれていないと『レプチンとグレリン』のホルモンに影響が出ます。

レプチン・・・食欲を抑える働き

グレリン・・・食欲を増加させる働き

がそれぞれあります。

睡眠不足になってしまうことでレプチンが減少し、グレリンが増加してしまうと

言われています。

その結果、満腹になりにくく食べ過ぎてしまうのです。

 

⑥ 無理な体重の目標設定

 

ダイエットとは人それぞれ必ず目標体重・体型があると思います。

体型よりもわかりやすいのは体重という数字です。

何kgになりたいと目標を持つことはとても良いことだと思いますが、

その目標が高すぎると

・身体に負担をかける

・病気のリスク

・ストレス

・挫折の原因

となってしまいます。

 

 

1日食べ過ぎたからとダイエットを諦めない

 

ダイエット中にお友達とランチに行ったり、夜は飲みに行って

ついつい食べ過ぎてしまったという経験をした人も多いかと思います。

せっかく痩せたのに1日で体重が増えてしまったからと体重計に乗らなかったり

そのまま自分にはダイエットは出来ないと諦めていませんか?

1日過食してしまう日があっても痩せることを諦める必要はありません。

 

過食してしまった後に気をつけなければいけないこととは?

 

① 野菜をいつもより多く摂る

 

何も食べないと栄養が不足してしまうので、いつもより野菜を

多く摂って炭水化物を少なくしたり、具だくさんの野菜スープを作って

食べるなどカロリーの高いものよりもカロリーの低い食材を選んで

食べるようにしましょう。

 

 白湯を飲む

 

ジュースを控えるのはもちろんですが、冷たい飲み物を好んで飲むよりも

白湯を積極的に飲むようにしましょう。

白湯には

・胃腸の働きを整える

・胃腸の負担を軽減

・デトックス効果

・血流促進

・便秘改善

・腸内環境を整える

などダイエットだけでなく健康面でもたくさんの効果が期待出来ます。

 

③ 身体を動かす

 

毎日ガッツリ運動しろ!とは言いません。

食べ過ぎてしまった翌日は苦手な運動を頑張って行い、消費カロリーを

増やしてあげると良いかと思います。

 

それでも身体を動かすのは・・・と抵抗がある人はストレッチだけでも

行っていただくと血流やリンパの流れを良くしてくれるので、少しでも

身体を動かすことを意識してもられると良いかと思います。

 

④ 消化の良い食べ物

 

たくさん食べたことによって胃腸に負担をかけてしまいます。

翌日に脂っこい食べ物を選んでしまうとさらに胃腸へのダメージが大きく

なってしまうので、消化の良い食べ物を選ぶことで胃腸への負担を

軽減させてあげましょう。

 

⑤ 夕食は早めに摂る

 

夜の遅い食事は消化に時間がかかるため、なるべく早めの夕食を

摂るように言われています。

前日の食べ過ぎた分もあるので1時間でも早く夕食を摂って胃腸を

休ませてあげましょう。

 

 

失敗しないダイエット方法

 

全員が失敗しないダイエットがしたいと思うのは当たり前のことです。

実際に失敗しないダイエットとはどんなことを行えば良いのでしょうか?

 

① バランスのとれた食事

 

ダイエットで1番大切なことと言えば食事です。

健康的に痩せるためには食事を摂ることと、食事内容が重要になって来ます。

体重が増えてきたということは食生活に問題がある人が多いかと思うので、

食事の見直しが必要です。

どんな食事内容が良いかわからないという人は『和食』を中心とした食事を

意識してみてください。

 

バランスの良い食事をとっているつもりでも食べたものを書き出してみると

食事のバランスが偏っている場合があるので、一度書き出して食事の見直しを

してみてください。

 

② 腹八分目に抑える

 

お腹いっぱいだと感じるころにはもう食べ過ぎの状態となっています。

まだもう少し食べられると感じるところで食事を終わらせるくらいが

腹八分目と言われています。

満腹中枢も働き始めるので、少し時間が過ぎた頃には空腹感も感じなく

なるかと思います。

 

 よく噛んで食べる

 

早食いで食事を済ませてしまうと満腹中枢が働かないうちに食事を

終えてしまいます。

よく噛んで食事をすることで約15〜20分で満腹中枢が働き始めるので

自然に食べる量を抑えることが出来ます。

 

 間食をしない(空腹時を作る

 

脂肪が落ちるタイミングとは、血糖値が下がっている空腹時と言われています。

空腹時を作ることで脂肪が落ちやすいタイミングを作ってあげます。

間食をしてしまうと血糖値が上昇し痩せるタイミングを失ってしまうので、

間食を無くすようにしてください。

 

 夕食の食事量には注意

 

夜は食べたら寝るだけなので1日のうち一番食事量が少なくて良いタイミングと

なります。

満腹まで食べてしまうとそれは食べ過ぎになってしまうので、夕食の食事量や

カロリーの摂り過ぎには注意してください。

 

⑥ 毎日体重を測る

 

食べ過ぎてしまった日は体重計に乗りたくないと測らない人も多いのでは

ないでしょうか?

体重を測らなくなってしまうと自分の体重が把握出来なくなります。

食べ過ぎを防ぐためにも毎日体重を測って、体重の減少&キープが出来るように

意識して頑張ってみてください。

 

 

ダイエットは運動よりも食事の改善を意識

 

ダイエットで大切なことは運動よりも食事の改善です。

どれだけ運動を増やして消費カロリーを増やしたとしても。食生活や生活習慣を

改善しなければリバウンドの可能性や体調を崩してしまう原因になって

しまいます。

 

食事を改善することでどんなメリットがあるのでしょうか?

・体重の維持

・健康の維持

・病気の予防

・腸内環境が整う

・便秘改善

・自律神経を整える

・肌荒れを防ぐ

・集中力の向上

・免疫力の向上

などとダイエットだけでなく健康面でもたくさんの効果が期待出来ます。

 

食事の改善で意識することとは?

・食事のバランス

・高カロリーな食事に注意

・塩分は控えめ

・早食いはしない、よく噛んで食べる

・腹八分目

・食事を食べる順番

・間食しない

・食事を摂るタイミング

など、食生活において気をつけなければならないことはたくさんあります。

 

今食生活を見直してみて改善しなければいけない習慣もいくつかあるかと

思います。

ダイエットが失敗してしまう原因である食生活を少しずつでも見直して

改善していければダイエットも成功しやすくなるので頑張ってみてください。

 

 

まとめ

 

今日はダイエットが失敗してしまう原因や失敗しないダイエット方法について

載せてきました。

ダイエットで痩せてもリバウンドしてしまい、うまく体重がコントロール

出来なかったり、目標体重まで体重を減らすことが出来ずにダイエットを

諦めてしまっていたという人も多いと思います。

 

今日のブログで当てはまることがありましたら、参考にして健康的に

ダイエット出来るように応援していますので頑張ってください。

 

 

松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。

・脂肪がなかなか落ちない

・食生活や生活習慣を改善したい

・リバウンドのないダイエットがしたい

・ガッツリした運動はしたくない

・健康的に痩せたい

など、ダイエットに関してお悩みのことがありましたらご相談ください。

 

他にも、身体の痺れ・腰痛・肩こり・耳鳴り・貧血・生理痛・生理不順・不妊症・

脱毛症・喘息・アレルギー・冷え症・むくみ・不眠症・免疫力の低下・低体温・

高血圧・便秘・頻尿・肌荒れ・赤ら顔・体力低下・胃腸の弱り・偏頭痛・食欲低下

など、身体の不調でお困りことがありましたらご相談ください。

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

定休日:日曜日・木曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2−2

鶴見フーガ2 307

〜JR京浜東北根岸線 鶴見駅西口より徒歩1分〜

〜京浜急行電鉄 京急鶴見駅より徒歩3分〜

TEL 045−718−6801

 

松山漢方相談薬局 桜木町店

定休日:木曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市中区花咲町1−19ー3

セルアージュ横濱桜木町ヴァルール 101

〜JR京浜東北根岸線 桜木町駅新南口より徒歩2分〜

〜ブルーライン 桜木町駅より徒歩1分〜

TEL 045−341−4823

 

※ 鶴見店・桜木町店共に営業時間に変更はありませんが、

  定休日が異なりますのでご予約の際にはご注意ください。

  ご予約の方法は、各店舗へ直接お電話でご予約をしていただくか、

  ホームページのお問い合わせメールにてご予約をお願いいたします。

  メールでのご予約の場合、返信にお時間をいただくことがありますので、

  お急ぎの人はお電話でのご予約をオススメいたします。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (29)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)