ダイエット 漢方コラム
2019.03.16
皆様こんにちは(^▽^)/♪
スタッフの美憂です。
今日は脂肪をつきにくくさせる効果が期待できる
「酢トマト」の具体的なメリットと作り方を
ご紹介します!
▼ 酢トマトってなに?
酢トマトとはドラッグストアに売っている
フルーツビネガーのような液体の飲み物ではなく
あえて固形のままトマトを酢漬けした
保存食のことです。
そのまま食べるのももちろん、
ドレッシングやタレとしてアレンジすることもできます!
▼ 酢トマトがダイエットに良い理由
トマトに含まれる抗酸化成分「リコピン」には
代謝を高め、体に脂肪をつきにくくする
働きがあります。
一方、酢自体にも体脂肪を分解し、
燃焼させるアミノ酸がたっぷり含まれているので
トマトと一緒に摂取することによって
相乗効果が期待できるのです♪
▼ 酢の効果
①カルシウムの吸収率を上げる
痩せにくくなる原因の一つとして
栄養不足の可能性があり
カルシウムもそのうちの一つです。
・イライラしやすくなり暴飲暴食に繋がる。
・脂肪を蓄える酵素を分泌してしまう。
・脂肪の燃焼効率を下げる。
などが起こります。
特に不足しやすい栄養素とも言われているため
摂取したものをしっかり吸収できるのは
嬉しいですよね♪
②アミノ酸が脂肪を分解する
酢には、アルギニン、リジン、アラニンといった
アミノ酸が含まれているのですが
これらには体脂肪を分解して燃焼させる働きがあります。
特に黒酢に多く含まれているので
使う酢は黒酢をオススメします!
③血液サラサラ効果で代謝アップ
酢には血液をサラサラにする効果もあります。
それにより、老廃物の排出力が上がったり
代謝が上がるため、痩せやすい体質を目指すことができます。
特にダイエットをしていると
代謝を上げることはとても大切になってくるので
この効果はとても嬉しいですよね☆
④ストレス解消
ストレス社会と言われるほど
ストレスを感じやすい毎日の中で
食事で解消できるのは嬉しいですね。
ストレスが溜まると自律神経のバランスが乱れてしまい
特に交感神経が優位になりすぎると
イライラの原因になってしまうのですが
酢にはその自律神経のバランスを
正常にしてくれる働きがあります。
よく甘い物で発散させる人がいますが
酢の方が健康に良いので
こちらの方が良いでしょう!
▼ トマトの効果
①肥満防止
トマトといえばリコピンですよね。
このリコピンには高い抗酸化作用があり
これが活性酸素を除去してくれます。
活性酸素は増えすぎると肥満の原因になり、
肥満になることでさらに活性酸素が
しやすくするというループができてしまいます。
そのため、ダイエットしたいなら
活性酸素の除菌はすごく大切になります!
活性酸素が日常生活では避けられない
紫外線やストレス、食品添加物、大気汚染などで
発生しやすくなっています。
②脂肪の燃焼を促す
トマトのダイエット効果で
一番注目されているのはこれではないでしょうか?
特に夜食べることで痩せホルモンと呼ばれている
成長ホルモンの分泌を促します。
▼ 酢トマトの作り方
*材料*
・トマト 2個
・酢 1/2カップ
・水 1/2カップ
1・トマトのヘタを取り、くし型にカットする。
2・耐熱容器に酢と水を入れ、電子レンジで600wで1分半加熱する。
3・2に1のトマトを入れ粗熱が取れたら完成。
冷蔵保存で1週間以内に食べきるようにしましょう。
トマトが好きな方はぜひトライしてみてください!
松山漢方相談薬局では
ダイエットカウンセリングも行っております。
食事には気を付けているのに痩せない。
リバウンドを繰り返してしまう。
健康のために痩せたい。
あと少しの目標が届かない。
などなど
ダイエットのお悩みや目的は
人それぞれ違います。
当局では週に1回の定期的なカウンセリングや
体調チェックも行っているので
一人ひとりに合ったサポートができます。
どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
ご予約はお電話にて受け付けております。
Twitter ⇒ @KANPORO1
KANPORO 松山漢方相談薬局
鶴見店045-718-6801
横浜桜木町店045-341-4823
10:00~20:00