ダイエット 漢方コラム
2022.06.15
こんにちは( ´ ▽ ` )
松山漢方相談薬局 鶴見店スタッフ茉佑香です。
梅雨に入りジメジメした天気が続き、過ごしにくい季節になりました。
梅雨が明けると本格的な夏が始まり、半袖になり肌を露出する機会が
多くなります。
女性は特に、肌を露出した時に気になるのが『セルライト』です。
セルライトは肌の表面がボコボコして見えてしまうため、見た目が
綺麗に見えなくなってしまいます。
そこで、今日のブログは夏本番に向けて、今から出来るセルライト撃退方
について載せていきたいと思います。
そもそもセルライトとはなんのことなのでしょうか・・・?
セルライトとは、肥大した脂肪細胞と代謝が悪くなってしまった影響で
身体の外へ排出されなかった老廃物が一緒に固まってしまったものを言います。
脂肪細胞が大きくなってしまうことで、細胞の周りの毛細血管が圧迫され
血流が悪くなってしまいます。
血流が悪くなってしまうことで、代謝が悪くなり身体の中の老廃物や余分な水分など
が外に排出されなくなってしまい、セルライトとなってしまいます。
セルライトは押したりすることで皮膚がボコボコし、セルライトの存在が
わかりますが、セルライトがもっと多くなってくると何もしなくても
皮膚がボコボコした状態になってしまいます。
セルライトが身体にあることで、身体にどんな悪影響を与えてしまう
のでしょうか?
① 痩せにくくなる
セルライトが出来る原因として、代謝が悪くなっていることから
血液やリンパの流れが悪くなることが1つの原因になります。
代謝が悪くなることでセルライトがさらに蓄積されやすくなり、
さらに痩せにくくなってしまいます。
② 肩こりや腰痛の原因
お尻や腰回り・お腹周りにセルライトがある場合は腰痛の原因に、
二の腕にセルライトがあれば肩こりの原因になると言われています。
その原因は、セルライトによってその部位の血流が悪くなってしまう
ことで痛みやコリに繋がってしまいます。
③ 見た目に悪影響
夏場は特に肌の露出が多くなる季節になるため、セルライトが多く、
押していないのに皮膚の表面にデコボコしたセルライトが見えてしまうと
老けて見えてしまうと言われています。
④ 病気のリスクも高くなる
セルライトや内臓脂肪が多くなってしまうと、生活習慣病などの
病気のリスクも高くなってしまいます。
病気の中には脳梗塞や心筋梗塞などの命に関わる病気のリスクも
高くなるので注意が必要です。
セルライトは太っている人にしか付かないというイメージをお持ちの人も
多いかと思いますが、痩せている人でもセルライトは付いてしまうのです。
痩せていてもセルライトが出来てしまう原因とは?
① むくみ
セルライトが出来てしまう原因の1つに身体の中の余分な水分と老廃物が
脂肪細胞にくっついてしまうことが考えられます。
痩せている人でも、むくみやすい人もいるかと思います。
身体の潤いを補う方法として水分を多く摂るという考えもありますが、
水分=身体の潤いにはならないので、無理に水分を摂る必要はありません。
これからの季節は気温も高くなるため、こまめに水分を摂らなければ
脱水症状のリスクが高くなるので、喉が渇いた時にはしっかりと水分を
摂るようにしてください。
② 冷え
季節関係なく身体を温めることはダイエットや健康にも良いと言われています。
身体が冷えてしまうことで代謝が下がり、痩せにくい体質を作ってしまいます。
それだけでなく、セルライトも付きやすくしてしまうため、さらにダイエットが
効率よく行えなくなってしまうのです。
これからの暑い季節は冷たい飲み物を飲みたくなる季節になりますが、
なるべく身体を冷やさないように、常温か白湯を飲んで身体を冷やさない
ようにすることも大切になります。
セルライトは、私たちが口にした栄養でも付きやすくなってしまうことが
あります。
どんな食生活を送るとセルライトが付きやすくなってしまうのでしょうか?
① 塩分
塩分の摂りすぎはむくみの原因となります。
むくみは身体に余分な水分が溜まってしまっているだけでなく、
血液やリンパの流れが悪くなってしまっている状態になり、痩せにくい
体質となります。
代謝が悪いことで、身体の中に老廃物が溜まりやすくなってしまうことが
さらにセルライトを蓄積させやすい身体を作ってしまいます。
② 脂肪分の多い食べ物
脂肪の多い食材は、カロリーが高い食べ物になります。
カロリーが高いということは、身体にも脂肪が蓄積されやすくなって
セルライトも付きやすくなってしまいます。
③ 糖質
ダイエットの天敵である糖質ですが、糖質もカロリーが高いのはもちろん、
血液中の糖質が増加してしまいます。
血液中の糖質が増加してしまうと、血液がドロドロになり血流が悪くなります。
結果、代謝が下がり、余分な脂肪や水分などや老廃物が身体に溜まりやすくなり、
セルライトも付きやすい身体となってしまいます。
セルライトになりにくい食事とは、バランスのとれた食事が大切になり、
ダイエットだけでなく健康面でもたくさんのメリットがあります。
セルライトが付かないようにする食生活の基本は、バランスの摂れた
食事になります。
しかし、食生活を改善するだけでなく日常生活でも悪いところを
改善することでセルライトの軽減が期待されています。
セルライトを少しでも無くす生活習慣とは?
① マッサージ
セルライトの1つの原因として考えられることは、冷えや血行不良・老廃物
の蓄積です。
マッサージはセルライトが付くのを予防するだけでなく、
今付いてしまっているセルライトを解消してくれる方法の1つとなります。
脚は足首から膝、膝から腰へと下から上にマッサージすること、
二の腕は手首から肘、肘から肩へとマッサージする順番も大切になります。
② ストレッチ
マッサージがセルライトを激対出来ることはなんとなく想像出来るかと
思いますが、ストレッチがなぜセルライトに良いのでしょうか?
ストレッチによって筋肉を動かし、関節や筋肉を柔らかくすることで
血流やリンパの流れを改善することで、セルライトに効くと言われています。
③ 適度な運動
今はコロナの影響で在宅ワークもかなり増えていかと思います。
自宅で仕事をしていると歩く距離も普段と比べたらだいぶ少なくなって
しまう人がほとんどかと思います。
だからと言ってジムに通ってガチャガチャ運動をしたり、毎日ジョギングや
ウォーキング・筋トレなどを行う必要はありません。
特に運動が苦手な人は毎日継続することも難しいでしょう。
そこで運動が苦手な人も毎日行うことが出来るのが、日常生活の行動を
少し工夫して身体を動かす方法となります。
・エレベーターやエスカレータを使用しないで階段を使う
・電車の中は座らずに立つ
・常に姿勢は正しく
・お腹を常に凹ませておく
など、ほんの少しの工夫が毎日の積み重ねになり、ダイエット効果や
セルライトを軽減することが出来ます。
④ 身体を温める
普段のダイエットや健康面でも言えることですが、身体を温めることによって
血流やリンパの流れを改善し、身体の中の老廃物や毒素を外へと排出
しやすくします。
身体を温める方法は
・白湯やお湯、常温の飲み物を飲む
・湯船に浸かる
・身体に首が付く部分を温める
(足首・手首・首など)
・マッサージやストレッチ
・薄着をしない
などの方法があります。
今の習慣を振り返ってみて、改善出来るところはいっぺんに改善する
のではなく、少しずつ改善していくことが良いでしょう。
まとめ
梅雨に入ってジメジメした嫌な天気が続いていますが、梅雨が明ければ
夏本番になり、今一生懸命ダイエットに取り組んでいる人も多いのでは
ないでしょうか?
セルライトが身体に蓄積されているだけでダイエットが効率よく行えなく
なってしまうだけでなく、見た目にも影響が出てきてしまうことがあります。
セルライトが出来やすい食生活や生活習慣とは、太りやすい習慣でも
あるので少しずつ改善で出来たらダイエットにも健康にも繋がるかと
思います。
普通のダイエットと同様に一日二日頑張ったからとすぐに結果が出ることは
正しいダイエットとは言えないので、継続することを意識して頑張ってみてください。
松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。
・脂肪を落としたい
・痩せてもすぐにリバウンドしてしまう
・食生活や生活習慣の改善
・綺麗に痩せたい
などダイエットでお困りのことがありましたらご相談ください。
他にも、耳鳴り・めまい・貧血・更年期・ほてり・冷え症・むくみ・
不眠症・不妊症・生理痛・生理不順・風邪・体重減少・胃腸虚弱・
アレルギー・高血圧・多汗症・脱毛・皮膚炎・関節痛・自律神経失調症
などの症状でお困りのことがありましたらお電話やホームページの
問い合わせにてご予約してご相談ください。
松山漢方相談薬局 鶴見店
定休日:日曜日・木曜日
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2ー2
鶴見フーガ2 307
〜JR京浜東北線 鶴見駅西口より徒歩1分〜
〜京急電鉄 京急鶴見駅より徒歩3分〜
TEL 045−718−6801
松山漢方相談薬局 桜木町店
定休日:木曜日
神奈川県横浜市中区花咲町1−19ー3
セルアージュ横浜桜木町ヴァルール 101
〜JR京浜東北線 桜木町駅西口より徒歩3分〜
〜ブルーライン 桜木町駅より徒歩1分〜
TEL 045−341−4823
※ 鶴見店と桜木町店では定休日が異なりますので、ご予約の際にはご注意ください。