完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

下半身太りに関するダイエット情報

2020.03.25

こんにちは(●´ω`●)

松山漢方相談薬局 鶴見店スタッフ茉佑香です。

 

下半身太りが気になる・・・

痩せても下半身だけなかなか痩せない・・・

と下半身太りで悩まれている人も多いのではないでしょうか?

 

女性の場合は男性と比べ下半身が太りやすいと言われ、

スタイルを気にしてスカートを履いて足を隠したりと

ファッションなどで見えないように工夫をしている人も居るでしょう。

 

そこで、今日は下半身太りになってしまう原因や改善方法など下半身の

ダイエット情報について詳しく載せていきたいと思います。

 

~目次~

 

  • 下半身太りの原因や理由
  • 下半身太りの解消法 ~食生活~
  • 下半身太りの解消法 ~生活習慣~
  • 下半身太りの解消法 ~ストレッチ&マッサージ~
  • まとめ

 

下半身太りの原因や理由

 

まず、下半身太りになってしまう食生活や生活習慣についてです。

 

① 下半身の冷え

 

下半身が冷えてしまっていることにより、血行が悪くなり代謝が悪くなります。

代謝が悪くなってしまうと身体の中に老廃物や水分が蓄積されやすくなって

脂肪を溜め込みやすくなってしまいます。

 

身体に蓄積された脂肪は温まりにくくなると言われているため、脂肪が多く付いていると

身体も冷えやすくなります。

 

身体を冷やしてしまう原因は

 

・エアコンや冷房

・薄着

・身体を冷やす食べ物

・冷たい飲み物

・長時間のデスクワーク

・ストレス

・睡眠不足

・筋肉の衰え

 

など様々な原因が考えられます。

特に長時間のデスクワークは同じ姿勢が続き『お尻』『太もも』の血流が

悪くなり冷えやすくなるため下半身太りになりやすいと言われています。

 

② むくみ

 

下半身太りが気になっている人は塩分が濃い物・甘い物が多いことによる

『むくみ』が1つの原因として考えられます。

 

☆塩分の摂りすぎ

 

味付けが濃い物が好きな人で塩分過多に関しては、血液の塩分濃度が高くなって

しまっているため、その塩分濃度を下げようと身体に水分を溜めやすくしてしまい、

むくみとなってしまいます。

また、味の濃い物を食べると喉が渇きやすく、水分を摂りすぎてしまうことも

むくみの原因となります。

 

むくみとなって血液やリンパの流れが悪くなり、代謝が落ちてしまうことで

脂肪が蓄積されやすくなり、そノ脂肪が落ちなければセルライトと変わってしまいます。

 

☆糖質の摂りすぎ

 

甘い物が好きで糖質を摂りすぎてしまうと、身体の中の水分を吸収してしまい

血液がドロドロになり滞りやすくなると言われています。

 

また、甘い物に多く含まれている人工甘味料を消化・分解するのに消化酵素を

多く使いますが、消化酵素はその人それぞれ量が決まっているため、

甘い物を摂りすぎてしまうと消化酵素が足りなくなって身体に負担を

かけてしまうことで、代謝が下がり脂肪が溜まりやすくなってしまうのです。

 

③ 身体や骨盤の歪み

 

身体や骨盤が歪んでしまうことによって

 

・内臓機能の衰え

・ポッコリお腹

・むくみ

・冷え

・О脚やX脚になりやすい

・スカートが回る

・代謝の低下

 

など身体や骨盤が歪んでしまっていることによって下半身太りだけでなく

他にもダイエットで影響をあたえてしまいます。

 

身体が歪んでしまうのは

 

・よく足を組んでいる

・片足に重心をのせる

・荷物を持つ時は必ず利き手(同じ側の手)

・猫背などの姿勢の悪さ

・ヒールなどの高い靴をよく履く

・歩き方が正しくない

 

など様々な行動が原因と考えられます。

 

④ 筋力低下

 

ふくらはぎは第二の心臓とも言われていて血液を心臓に送るポンプ

のような働きがあります。

足の筋力が低下してしまうと血液やリンパが流れる力が弱くなって、血液を

上半身に送ることが出来なくなり、下半身に老廃物が溜まりやすくなり

むくみとなってしまいます。

 

筋肉を衰えさせないように少しでも動くようにすると良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

下半身太りの解決法 ~食生活~

 

下半身太りの原因の1つである食生活はどのように改善すれば良いのでしょうか?

 

① 濃い味付けから薄味へ

 

下半身太りの原因で塩分が濃い食べ物が多いと言いましたが、外食はもちろん

塩分が濃い食べ物が多いため外食はなるべく避けていただくことが大切です。

自炊が良いからと自炊しても塩分が濃ければ意味がありません。

 

せっかく自炊をして食事のバランスを考えて作るのであれば、味付けは薄く

して作ることが下半身太りの改善方法の1つになります。

 

② トランス脂肪酸を避ける

 

トランス脂肪酸は人工的な油脂と言われ、燃焼しにくく蓄積されやすい

油でもあるので、運動をどんだけ頑張っても脂肪が落ちにくく下半身太り

の原因となります。

また、添加物や塩分が多く含まれていることが多いので身体がむくみやすく

なってしまいます。

 

健康面でも悪玉コレステロールが増えやすく血管が詰まりやすくなってしまう

ことで、アレルギー疾患や心臓病のリスクが高くなるのでダイエット面だけでなく

健康のためにもトランス脂肪酸は避けるようにしてください。

 

そのトランス脂肪酸が多く含まれて食べ物とは

 

・スナック菓子

・インスタントラーメン(カップ麺)

・菓子パン

・ファーストフード

・ケーキ

・アイスクリーム

・マヨネーズ

・マーガリン

 

などに含まれています。

トランス脂肪酸を摂らないようにすることが一番ですが、たまには食べたい・・・

と食べてしまう人も居るかと思いますが、食べ過ぎには十分に注意してください。

 

③ 加工食品

 

加工食品とは

 

・ハム

・ベーコン

・ウインナー

・インスタントラーメン(カップ麺)

・缶詰商品

 

また、加工食品にもトランス脂肪酸が含まれている物が多いので注意してください。

脂肪が落ちないまま蓄積されていくとそのままセルライトとなってさらに

脂肪が落ちにくくなります。

 

④ 白砂糖

 

白砂糖はケーキなどの焼き菓子に使うことが多い調味料になりますが、

白砂糖は糖質やカロリーが高い物になります。

食べ過ぎてしまえば血液の流れが悪くなり代謝が落ちて、老廃物が溜まりやすく

なりむくみを悪化させてしまう原因にもなり、下半身太りが進んでしまいます。

 

白砂糖よりも黒砂糖や質の良い蜂蜜を調理で使うことをオススメします。

 

⑤ 小麦

 

パスタやラーメン・パンなどに使われる小麦は糖質が多く含まれているため、

血糖値が急激に上がりやすく、太りやすい食材でもあります。

それだけでなく小麦は身体を冷やす食材でもあるので、お腹周りや下半身に

脂肪が付きやすくしてしまうので、下半身太りとなってしまいます。

 

手軽に食べられるからとパンばかりを食べてしまうと栄養が偏りやすく

なってしまうので、しっかりと栄養のバランスの摂れる『ご飯=和食』

にすることでダイエットにも健康にも良い食事になります。

 

⑥ カフェイン

 

コーヒーや紅茶などのに含まれるカフェインは脂肪燃焼効果があると言われ、

ダイエット効果が期待され進んで飲んでいる人も多いかと思います。

しかし、カフェインを飲むと血管が収縮してしまって血行を悪くしてしまう

とも言われています。

 

血行が悪くなることで冷え性やむくみになってしまい、下半身太りになってしまいます。

 

 

私たちの身体は食事によって作られます。好きな食べ物を好きなだけ食べたら

もちろん、食事のバランスが偏ってしまったり食事量が多くなってしまい

ダイエットや健康面でも悪影響を与えてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

下半身太りの解決法 ~生活習慣~

 

下半身太りを改善させるための生活習慣とは・・・?

 

① 正しい姿勢を常に意識

 

☆骨盤前傾(反り腰タイプ)

骨盤が前傾していてお尻が後ろに出てしまっているタイプの人は

お尻や太ももの後ろに脂肪が付きやすいと言われています。

また、腰を反った状態のため太ももに力が入りやすく、お尻と太もも

の裏側の筋肉が衰えてしまうため骨盤が前傾してしまうのです。

 

☆骨盤後傾(猫背タイプ)

骨盤が後傾してしまっている人は背中が猫背になってしまっている人で、

お尻と腰回りの筋肉が衰えていることでお尻やお腹に脂肪が付きやすい

と言われています。

 

姿勢が悪くなってしまうことで身体が歪んでしまい、余分な部分に筋肉が

付いてしまい、他の筋肉が使われなくなってしまい筋肉のバランスが悪く

なってしまいす。

 

姿勢が正しくなることで下半身太りが解消されやすくなるだけでなく、

代謝も上がり痩せやすい身体を作ることが出来るのでさらにダイエット効果

は期待出来るでしょう。

 

・座っている姿勢

・立っている姿勢

・歩いている姿勢

 

どれも正しい姿勢が大切になります。

 

② 適度に運動すること

 

女性は男性と違って筋肉量は少ないため、全体的に脂肪が付きやすくなって

しまいます。他にも昔と比べ車や電車などの交通量が増えていることから

現代の人は運動不足になりがちになります。

 

下半身であるふくらはぎは第二の心臓とも言われ、血液を心臓に送り返す

ポンプの働きがあるため、運動不足で筋力が低下してしまうとポンプの

力が弱くなってしまい老廃物が溜まりやすくなってしまいます。

無理な運動はしなくても大丈夫ですが、適度な運動は健康のためにも

習慣に取り入れるようにしてください。

 

③ 身体を冷やさない

 

下半身太りを解消するには身体を冷やさないことが大切になります。

筋肉量が少ないと身体も冷えやすく脂肪を溜め込みやすい体質になってしまいます。

 

身体を温めることで代謝を上げて、内臓も温めることで痩せやすい身体を作り

血液やリンパの流れを良くして下半身のむくみや冷えを改善し、下半身太りを

改善します。

 

シャワーだけで済ませてしまう人はしっかりと湯船に浸かり、身体を芯から温めて

汗をかき余分な水分を排出することも良いでしょう。

 

④ デスクワークが長い人の注意点

 

デスクワークが長い人は同じ体制でいることで血液やリンパの流れが

悪くなります。

出来れば1時間に1回は席を立ち

 

・少し歩く

・屈伸

・足首を動かす

 

など定期的に脚を動かすと下半身のむくみを改善することが出来ます。

 

 

今まで過ごしてきた習慣を変えるということはとても大変なことです。

いっぺんに改善してしまうといっぱいいっぱいになって諦めてしまう人も

多いかと思います。

 

一つの習慣改善に慣れたら次・・・

と少しづつ改善していくようにしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

下半身太りの解決法 ~ストレッチ&マッサージ~

 

~ ストレッチ ~

 

壁に両手を押し付けるようにして立ち

  ↓

片足だけを下げる

(※踵が上がらないように注意する)

  ↓

ふくらはぎをしっかりと伸ばす

(※下げていない方の足は軽く曲げてもokです)

  ↓

両足行うこと

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

仰向けに横になり

  ↓

膝を伸ばしたまま片足をあげる

  ↓

タオルを足の裏に当てて自分の方へ引っ張る

  ↓

両足行う

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

椅子に座って右足を曲げて左膝の上に乗せる

  ↓

右足の指の間に左手の指を入れて軽く握る

  ↓

右足の甲をしっかりと伸ばし、大きな円を描くように足首を回す

  ↓

時計回り・反時計回りどちらも行い、同じ要領で左足も行う

 

~ マッサージ ~

 

身体にはたくさんのリンパが流れていますが、

 

①鎖骨

②わきの下

③お腹

④鼠径部(そけいぶ)

⑤膝裏

⑥耳の裏

⑦足

 

特に上記の7つのリンパが詰まってしまっていると、

全身のリンパの流れが悪くなってしまい、下半身の血流が悪くなり、

代謝が悪くなってしまうことが原因で下半身が太りやすくなってしまいます。

 

① 鎖骨のリンパマッサージ

 

指の腹や手をグーにして鎖骨を挟む

(どの指で行っても良い)

  ↓

肩から首にかけてあまり強く押しすぎないように

数回マッサージする

  ↓

鎖骨の下を肩から首にかけて優しく回しながら移動させる

 

② わきの下のリンパマッサージ

 

右手を左脇に持って行き親指は前、他の4本は肩甲骨に指を当てる

  ↓

親指だけに力を入れたまま10秒間キープ

(指の腹を使う)

  ↓

ゆっくり指を離し、数回繰り返す

 

③ お腹のリンパマッサージ

 

指の腹を使い、お腹を『の』の字をかくようにマッサージしていきます。

その時にお腹が鳴ることがありますが、腸が動いているサインになるので

便秘解消にもなります。

 

④ 鼠径部のリンパマッサージ

 

外側から内側に向かって4本指で押しながらさする

数回繰り返します。

 

⑤ 膝裏のリンパマッサージ

 

両手の指の腹を使って下から上に押し流すようにして

マッサージを数回行う

 

⑥ 耳の裏のリンパマッサージ

 

下あごの上部の骨に親指を引っかける

  ↓

押して圧をかけるor圧をかけながら口の開閉を行う

 

⑦ 足のリンパマッサージ

 

☆足裏のマッサージ

 

手をグーにして押しながらさする

  or

親指で足の指の間から踵に向かって押しながら進む

 

☆太もものマッサージ

 

親指の腹やグーにした時の指の関節を使って

膝から鼠径部にかけて全体的にマッサージを数回行ってください

 

太ももの内側は特にリンパが詰まりやすいので少し長めに

行うと良いかもしれません。

 

☆ふくらはぎ

 

太ももと同様に手を使い足首から膝にかけてマッサージを行います。

 

ふくらはぎは裏側を念入りに行うと良いでしょう

 

 

どのマッサージ方法も力加減が重要になります。

力が強ければ結果が出るという訳ではありません。力が強すぎてしまえば

痣の原因にもなるので注意してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

今日は下半身太りとダイエットの情報について詳しく載せてきました。

自分が何が原因で下半身が太りやすくなっているのか、しっかりと

理解することが大切になります。

 

まずは、食生活を改善することを優先に自分なりに努力してみてください。

食生活が改善出来ればダイエットだけでなく健康面でもたくさんの

メリットがあります。

 

下半身が太いからとファッションで隠したりすることなく、自分自身に

自信が持てるようになり考え方もポジティブな考えになる人も多いと思います。

 

下半身太りが解消出来ればよりダイエットも効率よく行うことが出来ます。

ダイエットでお困りのことがあれば松山漢方相談薬局にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

他にも体調不良で何かお困りのことがありましたらお電話でご予約してご相談ください。

 

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2

鶴見フーガ2 3F

~JR鶴見西口より徒歩1分~

TEL 045-718-6801

 

松山漢方相談薬局 横浜桜木町店

神奈川県横浜市中区花咲町1-19ー3

セルアージュ横濱桜木町ヴァルール 101

~JR桜木町西口より徒歩3分~

~ブルーライン桜木町駅より徒歩1分~

TEL 045-341-4823

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (32)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)