完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

ストレスによるダイエット&健康面による影響

2020.03.04

こんにちは(∩´∀`)∩

松山漢方相談薬局 鶴見店スタッフ茉佑香です。

 

人によってストレスを感じる原因は異なります。また、ストレスは

上手く発散させることが出来なければ体調不良やストレスによる過食など

健康面やダイエットに関してもデメリットばかりが考えられます。

 

ダイエットに関しては無理な食事制限によるダイエットでストレスが溜まって

しまう場合があります。

 

今日はストレスに関してブログを載せていきたいと思います。

 

~目次~

 

  • ストレスとなる原因
  • ストレスからくる身体への悪影響
  • ストレス発散方法
  • 間違えたストレス解消法
  • ストレス解消になる食材

 

 

ストレスとなる原因

 

始めに言いましたがストレスの原因は人それぞれ違います。

では、どのような原因によってストレスとなってしまうのでしょうか?

 

 仕事に関するストレス

 

・仕事量が多い

・残業が多い

・仕事時間が長い

・休日が少ない

・仕事の質が難しい

 

など仕事のストレスを抱えている人も多いでしょう。

そういった事が毎日続くことでどんどんストレスは溜まっていって

しまいます。

 

 人間関係

 

最もストレスを感じやすいと思われる原因として人間関係が考えられます。

職場だけに限らずプライベートでも気を使ったり、良い関係を保つことが

難しいと思われている人も多いと思います。

 

③ 性格

 

・競争心が強い人

・攻撃的な人

・せっかちな人

・完璧にしないと気が済まない人

 

という人はストレスを溜め込みやすい性格だと言われています。

必ずそうだという訳ではないので、参考程度に考えてください。

 

④ 寝不足

 

寝不足によってストレスを感じやすくなるの?と疑問に思っている

人もいるかと思いますが、睡眠をしっかりと摂ることで身体だけでなく

心も癒すことが出来ます。

 

睡眠の質が悪くなり、寝不足が続いてしまうとイライラしやすく

なってしまうと言われています。

 

 

 

 

 

 

ストレスからくる身体への悪影響

 

~身体的症状~

 

① 肩こり・腰痛・頭痛

 

ストレスを感じる事で自律神経を乱しやすく、血管が収縮して

血管が滞りやすくなってしまうことから血液が全身に巡りにくく

なります。

そのことが原因で肩こり・腰痛・頭痛などの症状のリスクが高くなります。

 

② めまい・耳鳴り

 

自律神経が乱れることが原因で

 

・慢性的なダルさ

・めまい

・耳鳴り

 

となるリスクが高くなると言われています。

 

③ 不眠症などの睡眠の質の低下

 

自律神経には交感神経と副交感神経が存在し、それぞれ

 

交感神経・・・日中の活発な動作の源となる神経

副交感神経・・・寝ている時の神経やリラックスしている時の神経

 

といった効果があります。

ストレスがかかると交感神経が優位になってしまうため、睡眠の質を

下げてしまいます。

 

睡眠の質が下がってしまうことで

 

・寝つきが悪い

・夜中に目が覚める

・朝早くに起きてしまう

 

などの不眠症となってしまう原因が考えられます。

 

④ 便秘や下痢

 

ストレスがかかると胃に大きな負担をかけてしまいます。

胃の働きが悪くなることで便秘や下痢などの症状が出やすく

なってしまうと言われています。

 

⑤ 胃の不調

 

便秘や下痢の原因でもある胃への負担は腹圧が高くなってしまい、

胃の中の物が逆流しやすくなってしまったり、胃酸が過剰に分泌して

しまうため吐き気の原因にもなります。

 

他にも

・胃や胸のムカつきや痛み

・急性胃炎

・慢性胃炎

・神経性胃炎

・胃潰瘍

・十二指腸潰瘍

・過敏性腸症候群

 

などの上記の病気のリスクも高くなってしまうので注意が必要です。

 

~行動的症状~

 

注意力・集中力が低下する

 

ストレスが蓄積されることで脳は身体を休めるように信号を出して

しまうため、仕事や勉強などの集中力も続かなくなってしまうだけでなく

注意力も低下してしまうのです。

 

注意力や集中力が低下してしまうと、何をしても仕事が上手くいかなく

なってしまったりミスを繰り返してしまう場合があります。

他にもケガの原因にもなってしまいます。

 

~精神的症状~

 

① 自分の感情が不安定になりやすい

 

ストレスを感じ続けているとメンタル的にも不安定になりやすく

 

・急に怒りっぽくなる

・急に泣き出してしまう

 

など自分で感情のコントロールが上手く出来なくなってしまうことがあります。

 

② 憂鬱感(ゆううつかん)

 

憂鬱感とは

 

・気分が重い

・気持ちが沈む

・やる気が出ない

・だるい

・身体がしんどい

 

などストレスによって自律神経が乱れることで

上記などの憂鬱感を感じやすくなると言われています。

 

 

 

 

 

 

ストレス発散方法

 

人それぞれストレスの発散方法は異なってきます。

あくまでも自分に合ったストレス発散方法をオススメしますが、

どのような方法があるのか載せていきたいと思います。

 

① 身体を動かす

 

ストレスを発散する方法で1番に想像することが『運動』という

人も多いのではないでしょうか?

身体を動かすことで落ち込んでいた気分を忘れさせる人も居ると

思います。

 

運動は有酸素運動に含まれ、有酸素運動は脳を刺激しストレスを

和らげる効果があると言われています。

他にもダンスや縄跳びなどの一定のリズムで運動することで、

神経伝達物質であるセロトニンを活性化させる働きがあり、さらに

不安やストレスなどの緩和に効果があると言われています。

 

② 涙活(るいかつ)

 

・マンガ

・アニメ

・ドラマ

・映画

 

などの泣ける作品を見て思い切り泣くことを『涙活(るいかつ)』と

言います。

涙を流すことで副交感神経が刺激され、リラックス効果が期待されす。

ストレスを感じた時や泣きたいと思った時は我慢しないで思いっきり泣く

ようにすると良いでしょう。

 

③ 音楽を聴く

 

音楽には興奮している神経(交感神経)を抑える効果があり、リラックス

させる神経(副交感神経)を優位にする働きがあります。

 

なので音楽を聴くことで自律神経のバランスを整え、ストレスを

緩和することが出来ます。

また、音楽を聴きながら大きな声で歌うとさらにストレス発散となるでしょう。

 

④ 紙に書き出してみる

 

ストレスに感じたことを1つ1つ紙に書き出してみください。

そんなことで意味があるのかと思う人も居ると思いますが、良く

誰かに不満を聞いてもらうとスッキリするという人も多いと思います。

 

紙にストレスに思っていることを書き出すという行為も、誰かにストレスを

聞いてもらっていることと効果は同じになるのでストレス発散には良いと

言われています。

 

⑤ 家の掃除をする

 

家の中が汚いとそこで生活している間にストレスが溜まっている場合があります。

掃除はやろう!と決めた時はめんどくさいかもしれないけど、いざ掃除を

始めてみると集中していつの間にかイライラが収まっていた

ということはありませんか?

 

何かに集中していることでイライラだけでなく空腹時もあまり気にしなく

なることもあることからストレス解消になると言われています。

 

それだけでなく部屋が片付くだけで気持ちもスッキリし、痩せやすい

生活習慣になると言われています。

 

⑥ 湯舟に浸かる

 

湯船にしっかりと浸かる事で汗をかくことがストレス発散になる

だけでなく、湯舟に浸かると血行が良くなり身体の緊張や心の緊張も

ほぐれやすくなります。

 

お湯の温度は42℃以上にしてしまうと交感神経が優位になってしまうので、

39~40℃くらいの湯舟に浸かると副交感神経が優位になりリラックス

効果も期待出来ます。

 

リラックス効果のある入浴剤を入れて、匂いを楽しみながら入浴する

ことも良いでしょう。

 

 

ストレスを解消するために色々な方法を載せましたが、自分に合った

ストレス発散法を見つけて試してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

間違えたストレス解消法

 

ストレス解消のためにやっていた行動が実は逆効果でさらに

ストレスを与えてしまう原因になっているかもしれません。

そのやってはいけない行動とは・・・?

 

① やけ食い

 

良く暴飲暴食をするとストレスが発散出来るという人も多い

と思います。しかし、暴飲暴食などのやけ食いはその時は

ストレス発散になるかもしれませんが、後々体重や脂肪が増えて

後悔し、さらにまたストレスを感じてしまう人も居るのではないでしょうか?

 

ストレスを感じると食欲を増加させるホルモンが増加してしまい、

食欲を抑えるホルモンが減ってしまうので暴飲暴食となってしまう

原因になります。

ストレスを感じてもいつもと同じ食事内容や食事量を守るように

心がけていくことが大切になります。

 

② お酒

 

ストレスを感じたらとりあえずお酒となる人も多いかもしれません。

お友達と飲んだり、イベントで飲み会に行くなど楽しく飲み過ぎない

ように飲めれば問題ないですが、ストレス発散を目当てで飲んでしまう

と意外にお酒が進んでしまい次の日に影響が出てしまうこともあります。

 

お酒はストレスを抑える働きもありますが、お酒に逃げる癖がついてしまい、

依存症になってしまう可能性もあります。

また、お酒を飲むと食べ過ぎてしまう人も多くなって、太りやすい

習慣を作ってしまいます。

 

③ 買い物

 

買い物をしてストレスを発散するという人・・・

自分が好きな物を買うことで一時的にストレスを忘れられる

ことは出来ますが、家に帰ってからお金を使い過ぎて後悔してしまう、

よく考えたらこれは要らなかったな・・・と後悔してしまう人

もいるでしょう。

そうするとさらにストレスになったり、買い物しないと気が済まないと

買い物依存症になってしまいます。

 

ストレスを感じて買い物する時は、買う前にこれが本当に必要な物か

考えてから購入するようにしてください。

 

④ ひたすら眠る

 

ストレスを感じたらひたすら寝る!という人。

睡眠はストレスや疲れを癒すのに最適な方法とも言えます。

しかし、朝起きないことで朝日を浴びる事が無いと

体内時計がリセットされることが無く、どんどん体内時計が

乱れてしまいます。

 

健康にも良く、ダイエットにも必要な睡眠ですが、好きなタイミングで

好きな時間寝るという訳でなく、夜更かししないように早く寝て朝日が

登ったらしっかり起きるよう、早寝早起きを意識してみてください。

 

⑤ ギャンブル

 

ギャンブルは脳がかなり働くと言われ、ドーパミン(喜び・快楽)や

アドレナリン(恐怖・驚き)が出て、コルチゾール(別名をストレスホルモン)

が過剰に分泌されるので、さらにストレスが感じやすくなります。

 

ギャンブルは老化も早めると言われていて、身体に良いことはありません。

 

⑥ タバコ

 

ストレス解消にはタバコを吸うのが1番という人も居ますが、

タバコを吸うことで血管は収縮し、身体には強いストレスを与えています。

タバコを吸ってイライラが収まるのは、ニコチンが摂取されることで

イライラを抑えてくれているからなのです。

 

 

間違ったストレス発散方法について載せてきました。

ストレスを感じたら、きちんと正しい方法でストレスを発散する

ようにしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレス解消になる食材

 

ストレス発散させる行動について載せてきましたが、

食材によってもストレス発散させる効果が期待出来る食材も

あるので紹介していきたいと思います。

 

① ビタミン

 

美肌にも良いと言われるビタミンですが、ストレスを感じると

様々な栄養素が身体から無くなっていってしまいます。

身体の中から無くなった栄養素を摂取することでストレスは収まると

言われています。

 

特にビタミンB・ビタミンCはストレスによって特に無くなってしまいがち

な栄養素になります。

 

~ビタミンBを多く含む食材~

 

・ザクロ

・ニンニク

・お肉(レバーや豚肉)

・ビーツ

・うなぎ

・チアシード

 

~ビタミンCを多く含む食材~

 

・みかん

・キウイ

・柿

・レモン

・ザクロ

・イチゴ

・グレープフルーツ

 

~ビタミンEを多く含む食材~

 

・ナッツ類(ピーナッツ・アーモンドなど)

・緑黄色野菜(ほうれん草・ブロッコリーなど)

・植物油(ひまわり油・ベニバナ油)

 

② タンパク質・βカロテン

 

ストレスが溜まるとタンパク質やβカロテンの栄養素が

無くなってしまうことが原因で、免疫力が低下してしまいます。

無くなった分の栄誉素を吸収するのにタンパク質とβカロテンを

摂取するように意識します。

 

~タンパク質を多く含む食材~

 

・肉類

・魚類

・卵

・大豆類

・乳製品

 

~βカロテンを多く含む食材~

 

・緑黄色野菜(にんじん・ピーマン)

・柑橘類

・スイカ

 

③ カルシウム(Ca)・マグネシウム(Mg)

 

カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが不足してしまうと

イライラしやすくなってしまったりという言葉をよく耳にすると思います。

不足している栄養素を吸収することでイライラを抑えられると言われています。

 

~カルシウムを多く含む食材~

 

・乳製品(牛乳・チーズなど)

・骨のまま食べれる小魚

・大豆

・海藻類

 

~マグネシウムを多く含む食材~

 

・なまこ

・しらす

・納豆

・油揚げ

・粒入りマスタード

 

 

上記の食材を積極的に摂ることでストレスを解消しやすい

と言われています。

 

その食材だけを食べるのではなく、色んな食材をバランス良く

食べることが大切です。

ストレスに強い身体を作るには食生活に十分に気を付けてください。

 

 

 

 

 

 

 

ストレスはダイエットが上手くいかない原因だけでなく、

健康面でも様々な悪影響があります。

ストレスを感じても自分のやり方で、しっかりと発散させるように

しましょう。

 

松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。

ダイエットで何かお困りのことがありましたらご相談ください。

 

他にも体調不良で何かお困りのことがありましたらお電話で

お予約してご相談ください。

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2

鶴見フーガ2 3F

~鶴駅西口より徒歩1分~

TEL 045-718-6801

 

松山漢方相談薬局 横浜桜木町店

神奈川県横浜市中区花咲町1-19-3

セルアージュ横濱桜木町ヴァルール101

~JR桜木町駅西口より徒歩3分~

~ブルーライン桜木町駅より徒歩1分~

TEL 045-341-4823

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (32)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)