ダイエット 漢方コラム
2019.08.28
皆様こんにちは(^▽^)/♪
スタッフの美憂です★
ここ最近は天気が不安定ですが
まだ暑い日も続いています。
そんな夏ですが、実は痩せにくい季節なのです。
原因として代謝が上がりにくいからです。
今日は代謝を上げやすくする食べ物について
ご紹介していきます。
基礎代謝アップで得られる効果
代謝が上がることで得られる効果は様々で
ダイエット効果だけではなく
美容効果だったり健康を保つためにも
代謝アップは重要なポイントです。
代謝がアップすることで
脂肪が燃焼されやすく太りにくい体質を作ることができたり
体が温まり冷え性の改善につながったり
免疫力がアップして病気になりにくく
健康的な体を作ることができます。
美容効果としては、髪、肌、爪などの細胞も
入れ替わるサイクルが早くなり
いつも若々しい状態を保つことができます。
しかし、季節だけではなく加齢とともに
基礎代謝は低下してしまうもので
これらの効果をしっかり得るためにも
代謝を上げる食べ物を積極的に摂取しましょう。
では、早速見ていきましょう。
ショウガオールを含む生姜
生姜の主な成分はジンゲロールですが
乾燥したり加熱したりすることで
発生するショウガオールは身体の中を温める作用があります。
生の生姜は、体の表面を温める効果があり
体の深部の熱が奪われてしまうことから
身体の中は冷めてしまいます。
このことから生姜を乾燥したり加熱したものを
摂取することをオススメします。
硫化アリルを含むネギ類
酸化アリルには
・血行促進
・疲労回復
・免疫力アップ
・脂肪燃焼や老廃物の排出
などの作用で体を温める効果があります。
硫化アリルは独特のにおいの成分でもあり
・にんにく
・ニラ
・玉ねぎ
・ネギ
・らっきょう
などのユリ科の植物に多く含まれています。
長ネギは薬味の定番でもあり
にんにく、玉ねぎなどは
様々なレシピにも取り入れやすいので
毎日の食事に積極的に取り入れましょう。
ビタミンEを多く含む食べ物
ビタミンEには
毛細血管を広げて血流を良くする働きや
抗酸化作用によりドロドロの血液の原因を防ぐ
などの作用があり
主に血液の循環を良くしてくれる効果があります。
血流が良くなることで体も冷えにくくなり
冷え性の改善にも効果的です。
ビタミンEを多く含む食べ物には
かぼちゃ、うなぎ、ごま、さつまいもなどがあります。
筋肉量を増やして代謝を上げるオルニチン
オルニチンには成長ホルモンの分泌を促す効果があります。
成長ホルモンが適度に促されることにより
血液のポンプ役となっている筋肉量が増加、
発達することにより血流を良くし
体の代謝も上がります。
オルニチンは
貝類、魚介類、キノコ類といった食べ物に
多く含まれています。
代謝が上がることで体の中の老廃物も排出しやすくなります。
血液の循環も良くなり冷え性の改善にも繋がります。
また、基礎代謝が上がれば日常生活の中で
消費されるエネルギーも増え、
痩せやすい体質を作ることもできます。
なかなか痩せない、最近太りやすくなった、
冷え性がなかなか改善しないという場合は
まずは毎日の食事に代謝を上げる食べ物を
取り入れてみてはいかがでしょうか。
痩せやすい身体作り、してみましょう♪
では、また更新します。
KANPORO 松山漢方相談薬局
鶴見店045-718-6801
横浜桜木町店045-341-4823
10:00~20:00