完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

骨盤の歪みの原因と身体に与える悪影響について

2018.06.05

こんにちはd( ̄  ̄) 松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。   今日は骨盤の歪みの原因と骨盤の歪みが原因で身体にどのような悪影響を与えるのか載せていきたいと思います。   骨盤の歪みの原因について  

生活習慣によって

出産によって

  だいたい上記の2つが原因だと言われています。   身体への悪影響について  

①基礎代謝の低下

②下半身のむくみ

③ボディラインのたるみ

④肩こりや腰痛

⑤便秘

⑥生理不順や生理痛

  などが考えられます。 それぞれ詳しく載せていきたいと思います。   骨盤の歪みの原因   ①生活習慣によって

歩き方

足を組んで座る

猫背

寝るときの姿勢が同じ

高い靴を頻繁に履く

  など上記のような生活習慣が続いてしまうことが原因で骨盤が歪んでしまいます。   ②出産によって   女性の場合は出産時に骨盤が大きく開いて緩んでしまうことが骨盤の歪みに関係してくると言われています。 骨盤は出産後3〜4ヶ月かけて元の骨盤の位置に戻ろうとしますが、元々左右の骨盤のバランスが崩れてしまっている場合は正常な位置に戻ることは難しいと言われています。   骨盤の歪みが与える身体への悪影響  

①新陳代謝の低下

  骨盤が歪んでいると体幹部の筋力が低下してしまいます。体幹部の筋力が低下してしまうと、新陳代謝も低下してしまうので

す。

  ②下半身のむくみ   体幹部の筋力が低下してしまうことで疲れやすくなってしまい、身体を支えきれないため下半身に負担がかかります。

下半身に負担がかかってしまうと老廃物もたまりやすく、むくみの原因となります。

  ③ボディラインのたるみ 猫背など背中が丸い人の印象は姿勢が良い人よりも老けた印象を与えてしまいます。

なので痩せている人でも姿勢が悪い人は身体が引き締まらずにメリハリのないボディラインになってしまいます。

 

④肩こりや腰痛

 

筋力が低下することで血流が悪くなり、肩こりや腰痛などの症状が出やすくなってしまいます。

 

⑤便秘

 

大腸のぜん動運動が鈍くなってしまうことで便が上手に押し出されなくなってしまい、便秘の原因となります。

 

⑥生理不順や生理痛

 

骨盤は1日の中や生理の周期によって開閉を繰り返しますが、骨盤の開閉が上手に行えないことが生理痛や生理不順の原因となります。

 

生活習慣の骨盤の歪みの改善方法としては常に正しい姿勢を意識することが大切になります。

骨盤の歪みがなくなったからと簡単に痩せられるのではなく、あくまでも痩せやすい体質にする。というイメージになるので、

生活習慣の見直し以外にも食生活の改善もとても重要になります。

 

もっとしっかりと体重や脂肪を落としたい人は松山漢方相談薬局までご相談ください。

 

 

 

他にも体調不良で何かお困りのことがあればお電話でご予約してご相談ください。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (10)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)