ダイエット 漢方コラム
2016.07.27
こんにちは(^ー^)ノ
松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。
今日は夏に向けて夏太りの原因とその対策方法について載せていきたいと思います。
①夏はむくみやすい
むくみのイメージとして夕方にむくみやすいなど、時間によってむくむ時間があると言われています。
夏は時間に関係なくむくみやすい季節になるのでむくみやすいことと、夏は暑いため体温を下げようとすることでむくみの原因の促進になったり、女性は男性より筋肉量が少ないためむくみやすいと言われています。
②代謝が悪くなる
冬は体温が下がっているので身体を温めようとして代謝が上がりますが、夏は気温がもともと高いため代謝を上げる必要がないため、代謝は悪くなります。
汗をよくかくからと、代謝が良いわけではありません。代謝が良いということはエネルギーを使っていることを言います。
③冷たいものの摂りすぎ
夏場は暑く、冷たいものを飲んだり食べたりしてしまいがちですが、冷えたものを過剰に摂取してしまうと内臓がひえてしまいます。
内臓が冷えてしまっていることで血液の循環が悪くなってしまうだけでなく、身体が冷えてしまい脂肪のつきやすい身体になってしまいます。
などが夏太りの原因になっています。
・身体を温めるための食材を食べて内側から身体を温め、バランスのとれた食事をとる
・適度な運動
・冷房を高めに設定する
・マッサージ、塩分の過剰摂取はむくみの原因になるため控える
・睡眠をしっかりとる
などの対策を試してみてください。
松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。
他にも皮膚炎、アレルギー、アトピー、ニキビ、不眠症、不妊症、生理痛、月経不順、肉体疲労、食欲不振、虚弱体質、喘息、蕁麻疹、うつ病、自律神経失調症、健康維持、鼻炎、蓄膿症などお困りの症状がありましたらお電話でご予約ください。