完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

夏や冬に関係なく、身体を温める温活はダイエットにも健康にも良い!?

2023.01.23

こんにちは♪( ´θ`)ノ

松山漢方相談薬局 鶴見店スタッフ茉佑香です。

 

季節が冬で気温が低い時は身体を冷やさないように身体を温めることを

意識するかと思いますが、気温が高く常に暑いと感じる夏場は冷たい飲み物

を飲んだり冷房が効いている部屋に長時間滞在しているなど、身体を

冷やしてしまう機会が多いかと思います。

 

冬や夏の季節に関係なく、身体を温めること『温活』はダイエットが

効率よく行えるだけでなく、健康面でも様々なメリットがあるのです。

 

今日は『温活の大切さ』について載せていきたいと思います。

 

〜目次〜

 

  • 身体が冷えてしまうことでどんな影響があるのか?
  • 身体が冷えてしまう原因
  • 温活を行ってダイエットも健康も手に入れる
  • まとめ

 

身体が冷えてしまうことでどんな影響があるのか?

 

身体が冷えてしまうことで起こりやすくなる症状

・むくみ

・めまい

・耳鳴り

・下痢

・便秘

・胃痛

・肩こり

・腰痛

・生理痛

・生理不順

・肌荒れ

・代謝の低下

・免疫力の低下

などのリスクが高くなってしまいます。

 

身体が冷えてしまうことで身体に良い影響はありません。

ダイエットも効率よく行えなくなってしまうだけでなく、健康面でも

様々な影響を与えてしまうため、季節に関係なく身体を温めることは

とても大切になります。

 

先ほども載せた通り、夏場は気温が高いからと気にしない人も多いかと

思いますが、冷えた飲み物・冷房の効いている部屋に長時間居座る・

暑いからと湯船ではなくシャワーで済ませてしまう・夏に摂れる旬の食べ物は

身体が冷える食材が多いことから、冬よりも夏の方が身体を冷やさないように

注意する必要があります。

 

 

身体が冷えてしまう原因

 

日常生活の中でどんな食生活や生活習慣を送っていると身体が冷えてしまい

やすくなるのでしょうか?

 

① 冷たい飲み物をよく口にする

 

今の季節には冷たい飲み物を飲むよりも、温かい飲み物を積極的に摂って

いる人の方が多いかと思います。

夏場では気温が高く、暑いため冷たい飲み物を飲む機会も多くなるでしょう。

冷たい飲み物は内臓を冷やしてしまい、太りやすい体質や脂肪を溜め込みやすく

してしまうことがあります。

 

② 身体を冷やす食材が多い

 

夏に摂れる旬な食べ物は身体を冷やす食べ物が多いと言われています。

身体を冷やす食べ物も身体を冷やしてしまう飲み物と同様に身体を冷やして

しまいます。

 

だからと言って身体を温める食材だけを意識して摂るのではなく、身体を

冷やす食材もバランスよく食べることも大切になってきます。

 

③ 湯船に浸からない

 

夏は暑いからと湯船に浸からず、シャワーだけで済ませてしまう人も多いかと

思いますが、シャワーだけだと身体の表面だけ温まり、芯の部分は温まっていない

状態になります。

季節関係なく湯船に浸かることも大切です。

 

④ ストレス

 

冷えとストレスは関係ないのでは?と疑問に思った人も多いかと思いますが、

ストレスを感じることによって自律神経が乱れてしまうことで冷えの原因と

なってしまいます。

 

⑤ タバコを吸う

 

喫煙者はタバコが原因で血流が悪くなってしまって、代謝が下がって

しまうことで身体の冷えの原因となります。

 

⑥ 運動不足

 

運動が不足してしまうことで代謝や血流が悪くなってしまうことや、

身体を動かさないことによって筋肉量が低下してしまうことも冷えの

原因の1つと言われています。

 

 

温活を行ってダイエットも健康も手に入れる

 

身体が冷えてしまうことで様々な病気のリスクが高くなることは

わかったかと思いますが、日常生活で温活をとり入れることで

痩せやすい体質や健康な体を手に入れましょう。

そのためにはどんな行動をとれば良いのでしょうか・・・?

 

① 身体を温める飲み物

 

飲み物の温度は常温以上の温度が理想とされています。

今の季節は気温も寒く、夏よりも寒いため温かい飲み物を飲む機会が

多くなるかと思うので、なるべく身体を冷やさない温度で飲み物を

飲むようにしましょう。

 

また、身体を温める飲み物は紅茶が良いと言われています。

逆に身体を冷やしてしまう飲み物はコーヒーや緑茶・牛乳などが考えられます。

 

② 身体を温める食材

 

身体を温める食材

・生姜

・ニンニク

・玉ねぎ

・ごぼう

・お肉

・卵

・赤身の魚

が身体を温める食材と言われています。

 

野菜で身体を冷やしてしまう食材と温める食材でわかりやすいことは

土の中で育った野菜か、地上で育った野菜かの違いになります。

土の中で育った野菜  身体を温める

地上で育った野菜 → 身体を冷やす

絶対とは言えませんが、目安として覚えておくと良いかもしれません。

 

冬だから身体を温める食材・夏だから身体を冷やす食材だけを使って

料理を作るのではなく、どちらの食材もバランス良く使って食べるように

してください。

 

③ 身体で『首』が付く部位を温める

 

身体で首がつく部位とは『首・手首・足首・くびれ(お腹)』となり、

身体を冷やさないようにすることが大切と言われています。

首がつく部位には動脈が皮膚の近くを通っているため、その部分を温める

と全身に血液が巡りやすくなり、全身を温めることが出来るのです。

 

④ 姿勢は常に正しく

 

身体の冷えと姿勢を正しくすることはあまり関係ないのではないかと

考える人も多いかと思います。

姿勢が悪くなれば関節や筋肉が動きにくくなってしまうことで、血流が悪く

なってしまいます。

血流が悪くなってしまえば冷えの原因となってしまうので、常に姿勢は正しく

することを意識し痩せやすい体質を作るようにしてください。

 

⑤ 自律神経を整える

 

自律神経は交感神経と副交感神経からなっていて、

交感神経・・・興奮作用

副交感神経・・・リラックス作用

として知られています。

 

ストレスなどによって自律神経が乱れてしまうと自分の身体の体温調節が

出来なくなり、身体が冷えやすくなってしまうと言われています。

自律神経を整えるためには質の良い睡眠を摂ることです。

22時には寝ていた方が良いと言われますが、家事やお仕事している人は

難しいと感じる人が多いと思うので、日付が変わる24時までには

なるべく寝れるように頑張ってください。

 

 

まとめ

 

身体を冷やしてしまうことでダイエットが効率よく行えなくなるだけでなく、

様々な病気や症状のリスクが高くなってしまいます。

 

身体を温めることは良いことばかりなので季節関係なく身体を冷やさない

ように意識することが大切です。

また、物理的に身体を温めるだけでなく、食生活や生活習慣も気をつけなければ

いけません。

 

 

松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っております。

・リバウンドを繰り返す

・何をしても痩せられない

・脂肪をしっかりと落としたい

・健康的に痩せたい

・食生活や生活習慣を改善させたい

などダイエットに関してお困りのことがありましたらご相談ください。

 

他にも、耳鳴り・めまい・貧血・関節痛・腰痛・肩こり・冷え・便秘・

頻尿・胃腸虚弱・逆流性食道炎・免疫力の低下・健康維持・体力低下・

食欲不振・体重低下・不妊症・生理痛・生理不順・不眠症・肌荒れ

などの症状でお困りの人はご相談ください。

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

定休日:日曜日・木曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2ー2

鶴見フーガ2 307

〜JR京浜東北線 鶴見駅西口より徒歩1分〜

〜京急電鉄 京急鶴見駅より徒歩3分〜

TEL 045−718−6801

 

松山漢方相談薬局 桜木町店

定休日:木曜日

営業時間 10:00〜20:00

神奈川県横浜市中区花咲町1−19ー3

セルアージュ横浜桜木町ヴァルール 101

〜JR京浜東北線 桜木町駅西口より徒歩3分〜

〜ブルーライン 桜木町駅より徒歩1分〜

TEL 045−341−4823

 

※ 営業時間は鶴見店・桜木町店どちらも営業時間は同じとなりますが、

  定休日は異なりますので、ご予約の際には注意してください。

  ご予約の方法は、直接店舗へ電話していただくか、ホームページの

  問い合わせにてご予約してご相談していただければと思います。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (11)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)