完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

サラダの頻度が多いと痩せられないワケ

2019.10.16

 

 

皆様こんにちは(^▽^)/♪

スタッフの美憂です★

 

ダイエットには野菜!

野菜を摂りやすいサラダをしっかり食べるようにしている。

外食でもサラダをつけるようにしているけど

なかなか痩せられない。。

 

こんなお悩みを持っている人は多いのでは

ないでしょうか?

もしかしたらキャベツやレタスなど

食物繊維が少ない野菜が中心になっている頻度が

多いのかもしれませんね。

 

 

食物繊維とは?

 

食物繊維は糖質の吸収を抑えて血糖値の上昇を

防いでくれたり満腹感を得やすく食べ過ぎを

防ぐのに役立ちます。

 

18~69歳であれば

男性は20g以上、女性は18gが

1日の目標摂取量となっています。

 

また、食物繊維には不溶性と水溶性があり

どちらもダイエットに繋がるのですが

それぞれ性質の違いがあります。

 

不溶性は主に穀類、野菜、豆類に多く含まれていて

水分を吸収して膨らみ、便のカサを増やし腸を刺激します。

便秘解消に役立ちます。

さらに適度な硬さや食感があるため

よく噛むことにつながり早食い予防にも良いです。

満足感にもつながります。

 

水溶性は主に海藻類、野菜、フルーツに多く含まれていて

粘性があるので消化器官をゆっくり移動することから

お腹が空きにくくなったり

血糖値の上昇を緩やかにしてくれたりと

ダイエットに効果的です。

 

野菜の中に含まれている食物繊維の量は?

 

生レタスは100g中1.1g、

生キャベツは100g中1.8gの

食物繊維が含まれていますが

食物繊維で有名なごぼうは100g中6.1gも

含まれているのです。

だから、きんぴらごぼうは約50gで

食物繊維3gほど摂れるイメージとなります。

 

レタスで言えば1玉は約300gです。

100g中の1.1gの食物繊維しか含まれていないので

ごぼう50g中の食物繊維3gが1玉食べないと

摂れないのです。

しかも食物繊維の目標量をすべてレタスで摂るとしたら

6玉は食べないといけないという結果になります。。

 

ですので、このようにサラダでしか野菜を食べていないのであれば

野菜を食べていても目標摂取量にも満たずに

残念な食べ方になっているかもしれません。

 

ごぼうの他に食物繊維を多く含んだ野菜の例としては

オクラ100g中5.2gの食物繊維が含まれており

例えばオクラの胡麻和え約50gで食物繊維2.6gほど摂れ

西洋かぼちゃでは100g中4.1gの食物繊維が含まれているので

かぼちゃの煮物約70gでは食物繊維が

3gほど摂れます★

 

食物繊維を多く含んだ食材を

 

野菜を最初に!と言われていますが

野菜を始めに食べれば良いだけではなく

その種類に偏りがないか確認してみたり

外食では生野菜を楽しんだ分

おうちごはんでは食物繊維が摂りやすい

茹で野菜や具沢山のお味噌汁を取り入れたり♪

食物繊維を多く含んだ食材をプラスしながら

バランスよくお食事を楽しみましょう。

 

では、また更新します★

 

KANPORO 松山漢方相談薬局

鶴見店045-718-6801

横浜桜木町店045-341-4823

10:00~20:00

 

 

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (11)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)