完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

ダイエット中にほとんどの人が経験する停滞期とは

2020.03.11

こんにちは\(゜ロ\)(/ロ゜)/

松山漢方相談薬局 鶴見店スタッフ茉佑香です。

 

ダイエットをしたことがある!という人のほとんどの人が

『停滞期』という言葉を耳にし、経験したという人がほとんどでは

ないでしょうか?

 

上手く停滞期を乗り越えられなかったためにダイエットを諦めてしまった。

という人も多いでしょう。

 

そこで今日は停滞期がある理由や停滞期の上手な乗り越え方など

停滞期について詳しく載せていきたいと思います。

 

~目次~

 

  • 停滞期とは?
  • 停滞期を早く抜ける方法
  • 停滞期に行ってはいけない逆効果なこと
  • 停滞期を乗り越えないと痩せにくくなる?
  • 停滞期についてのまとめ

 

停滞期とは?

 

ある程度体重や脂肪が落ちてくると(だいたい1ヶ月で体重の5%)

身体がこのままでは餓死してしまうと、防衛反応が働きます。

その身体の機能の働きを『ホメオスタシス機能(恒常性)』と言います。

 

ホメオスタシス機能が働くことによって食事のエネルギーの吸収率が

上がり、基礎代謝や運動した時の消費量が下がってしまうため毎日同じ

ように過ごしていても痩せにくい時期が停滞期となります。

消費量などが下がってしまっている状態を『省エネモード』とも言います。

 

なので停滞期は誰にでも起こる状態になります。

また、停滞期は2週間からで1ヶ月かかるという人や停滞期に間違った

やり方を行ってしまうと3ヶ月もかかってしまう人も居るそうです。

停滞期が長ければ長いほど、ダイエットが上手くいかないで途中で

諦めてしまう人も多くなってしまうのです。

 

停滞期の期間は人それぞれ違うのでより早く停滞期を抜けるために

何をすれば良いのでしょうか・・・?

 

 

 

 

 

 

停滞期を早く抜ける方法

 

皆さんがダイエット中に苦しむ停滞期ですが、少しでも早く

停滞期を脱出する方法とはどんな事があるのでしょうか?

 

① 焦らずにダイエット中の生活を変えない

 

停滞期によって体重が減らないことから、焦って食事量を制限したり

運動量を多くしたりと自分への負荷を増やしてしまうと、かえって

体重が減らなくなるor体重が増えてしまう原因になります。

 

停滞期が過ぎれば必ず体重はまた落ちてくるので、焦らずに今行っている

ダイエット方法を変えないようにしてください。

 

② ダイエットがきちんと正しい方法なのか見直す

 

停滞期になったタイミングで自分が行っているダイエットが

正しいかどうか見直す良いチャンスになります。

 

・食事がバランス良く摂れているか

・自分がどれくらいの量を食べているのか

 

とダイエットを成功させるには無理な運動より食生活の改善が

とても重要になります。

 

③ 体重や食べた物を書く

 

毎日体重や食べた物を記録しておくことによって食事のバランスや

食事量を確認して、体重が減っている時と同じ習慣を送っているのに

全然体重が減らない!と悩まれたことはありませんか?

 

同じ習慣を送っているのに痩せないという時が停滞期かもしれません。

しっかりと記録に残していることで体重の変化にも気づくことが出来ます。

 

④ チートデイを作る

 

チートデイはダイエットを気にしないで好きなものを食べる日のことです。

停滞期の時期に大量にカロリーを摂ることでしっかりと栄養は摂れていると

脳に勘違いさせることが出来て停滞期を早く抜ける方法になります。

 

ダイエットには逆効果なのではないか・・・と疑問に思う人も居ると

思いますが、体重が増えるのは一時的であるため停滞期を抜けたら

増えた体重も落ちます。

 

しかし、チートデイは1日だけにしないと摂取カロリーが多くなって

しまうので体重もどんどん増えていってしまいます。

 

 

停滞期に入ったら早く終わらせたいと焦ってしまう人も多いと

思いますが、焦らずに今まで行ってきたことを確認し、

正しいやり方で停滞期を乗り越えてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

停滞期に行ってはいけない逆効果なこと

停滞期を早く抜ける方法について載せましたが、逆に停滞期を

伸ばしてしまう逆効果な事もあります。

停滞期にやってはいけないこととは・・・?

 

① 食事を抜く

 

停滞期に入ると体重や脂肪が溜まりやすく痩せにくい時期に入ります。

そこで体重が全然減らないからと、食事を抜いてしまったり、食べる量

を極端に減らしてしまうと栄養が偏ってかえって痩せにくくなるor太りやすくなる

などダイエットには悪影響を与えてしまいます。

 

極度な食事制限によって体重は目に見えて落ちるようにはなりますが、

それは正しいダイエット方法ではありません。

 

健康的に痩せるにはバランスの摂れた食事をきちんと摂って健康的に

痩せなければいけません。

 

② 運動量をさらに増やす

 

きちんと食事が摂れていれば問題ないのですが、停滞期によって食事量を

減らし栄養が不足してしまっている状態で運動量を増やしてしまうと

身体に負担がかかってしまい、体調不良の原因にもなります。

 

無理に運動量を増やすことでストレスを感じることがあるかもしれません。

運動が苦手な人は日常生活の中で階段を使うようにするなど少し工夫するだけでも

良いので、心がけてみてください。

 

③ 体重の変化がないからとストレスで過食してしまう

 

停滞期によって体重の変化の数字など、目に見える変化が無くなって

しまうことがストレスに感じて過食してしまう人も居るのではないでしょうか?

 

過食してしまうと今までの努力が無駄になってしまうので、全然痩せないからと

ストレスを溜めて過食してしまうのではなく、その停滞期という辛い時期を乗り越える

とまた体重も脂肪も落ちてくるので、焦らずにダイエットを継続するようにしてください。

 

④ 身体を冷やさない

 

停滞期の間だけでなく、ダイエットや健康のためにも身体は冷やさないようにする

ことが大切です。

 

身体が冷えてしまうということは、健康面でも様々な影響が考えられます。

痩せにくい停滞期だからこそ身体を冷やさないように特に気を付けるように

してください。

 

 

停滞期にやってはいけないことについて載せてきました。

停滞期を乗り越えれば必ず体重はまた落ちるようになります。

なかなか体重が減らないからと、ダイエットを諦めないでください。

 

 

 

 

 

 

停滞期を乗り越えないと痩せにくくなる?

 

停滞期を上手く乗り越えることによって、また痩せても大丈夫だよ

とスイッチを押してあげることで命に関わる危険なことではないと

脳が判断し、次の停滞期が来ても順調に停滞期を抜ける事が出来ます。

 

しかし、停滞期を乗り越えられないと命の危険があると脳が

判断してしまいどんどん痩せにくくなってしまうと言われています。

 

これからのためにも停滞期だからとダイエットを諦めずに、

目標まで頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

停滞期についてのまとめ

 

ダイエットをすると必ずと言っていいほど停滞期にぶつかります。

そこで、どう上手く停滞期を乗り越えられるかがダイエットが成功する人と

失敗してしまう人に分かれます。

 

停滞期が長い人は3、4ヶ月かかってしまう人もいると聞きます。

そんなに長い間努力しているのに体重が減らないというのはとても苦しい

ことだと思います。

 

停滞期を上手く脱出することが出来れば、体重と脂肪はまた落ちるように

なるので、諦めずに正しいダイエット方法&停滞期の乗り越え方で目標まで

頑張ってください。

 

停滞期が続いてしまい、どうにかしたいという人は松山漢方相談薬局に相談してください。

松山漢方相談薬局ではダイエットカウンセリングを行っているので

しっかりと目標体重まできちんとサポートさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも体調不良で何かお困りのことがありましたらお電話で

ご予約してご相談ください。

 

松山漢方相談薬局 鶴見店

神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2

鶴見フーガ2 F3

~鶴見駅西口改札より徒歩1分~

TEL 045-718-6801

 

松山漢方相談薬局 横浜桜木町店

神奈川県横浜市中区花咲町1-19-3

セルアージュ横濱桜木町ヴァルール 101

~JR桜木町駅西口より徒歩3分~

~ブルーライン桜木町駅より徒歩1分~

TEL  045-341-4823

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (32)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)