完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

糖質制限ダイエットの落とし穴

2019.05.27

 

 

皆様こんにちは(^▽^)/♪

スタッフの美憂です★

 

ダイエットするにあたってまず皆さんは何をしますか?

だいたいの人が食事制限をすると思いますが

極端な食事制限はリバウンドの危険性が高くなります。

そして、よくやりがちなのが「糖質制限」です。

お米などの炭水化物を食べないダイエットのことです。

 

この糖質制限ダイエットをしている人が陥りやすいのが

「塩分の過剰摂取」です。

炭水化物を摂っていない分どうしても

おかずが増えると思います。

 

代表的な塩分の調味料として

塩、醤油、味噌が挙げられますが

過剰摂取はダイエットには良くないです。

健康面から見てもそうですし

ダイエット面から見ていくとむくみやすくなります。

 

もちろん、炭水化物の摂りすぎも

摂り過ぎた分が脂肪になってしまうので良くないですが

炭水化物は私たちの体を作る土台なので

適度な量は必要です!!

意識するならその量を調整してみてください。

 

今日は、塩分過多の可能性がある特徴と

その改善方法をご紹介していきます★

 

 

塩分過多チェックリスト

・濃い味付けの料理が好き

・味噌汁やスープなどの汁物を1日2回以上飲む

・ラーメンやうどんなどの汁を最後まで飲み干す

・スナック菓子をよく食べる

・漬物や梅干しが好き

・外食やコンビニ食が多い

・喉が渇きやすい

・醤油やソースをかけて食べることが多い

・野菜をあまり食べない

・ご飯よりもパンやパスタが好き

 

当てはまる数が多いほど塩分を摂りすぎている

傾向が高いです!!

 

解消するためのポイントを見ていきましょう!

 

汁物は1日1杯にする

まずは汁物の見直しです。

毎食味噌汁やスープなどの汁物を食べると

それだけで1日に多くの塩分を摂取してしまいます。

汁物は1日1杯までにして野菜や海藻類、きのこなどを

たっぷり入れて具沢山にすることで汁の量が減らせます。

 

ちなみにラーメンのスープには約6gの

大量の塩分が含まれているので汁は残す習慣をつけましょう。

 

調味料は「かける」よりも「つける」

意外と気がまわらないのが調味料です。

揚げ物やサラダにかけるソースやドレッシングは

かけて食べるよりもつけて食べる方が調整しやすいです。

お刺身の醤油やお蕎麦などにつけて食べるものは

べたっとつけるのではなく少量をつけて食べましょう。

 

ドレッシングを使う際はダイエットしている人は

ノンオイルドレッシングを選ぶ人も多いと思いますが

旨味を出すために塩分が多く含まれているので

かけすぎには気を付けましょう。

 

加工食品に注意する

ウインナーやベーコン、ハム、かまぼこ、さつま揚げなどの

加工食品には塩分が多く含まれています。

また、明太子やイカの塩辛、すじこなどのお酒に合うつまみも

塩辛いものが多いので量には気を付けてください!

 

魚は干物よりもお刺身を選ぶことで塩分を抑えられます。

 

パンや麺よりもご飯を食べる

白米に比べてパンやうどん、パスタには

塩分が多く含まれています。

先ほども言いましたが、炭水化物を抜いておかずだけ食べる

ダイエットをしている人が多いです。

おかずの量が増えると塩分の摂取量が高くなります。

やはり基本の主食、主菜、副菜をそろえた

「バランス食」がダイエットにも減塩にも繋がります。

 

野菜や海藻類をたっぷり食べる

野菜や果物、海藻類に含まれるカリウムは

体内の余分な水分を排出させてくれます。

できれば毎食、野菜や海藻類などの副菜を摂るようにしましょう。

 

カリウムを多く含む食材は

小松菜、ホウレン草、ひじき、納豆、キウイがあります。

 

最後にポイントをまとめます。

 

①汁物は1日1杯まで

②毎食野菜は1品食べる

③ソースや醤油はつけて食べる

④加工食品やスナック菓子は食べない習慣をつける

 

毎日の食習慣を意識してみると

塩分を多く摂りすぎていることに気づく人も

少なくはありません。

普段塩分を摂りすぎている人が急に減塩生活を始めると

なかなか続きません。

徐々に塩分を減らしていくことで

無理なく減塩に慣れることができますよ(^▽^)/

 

その生活をしばらくして味の濃いものを食べると

ものすごくしょっぱく感じるはずです!

最初は辛いと思いますがまずは慣れることが大事なので

自分ができそうなポイントから実践してみてください★

 

では、また更新します!!

 

KANPORO 松山漢方相談薬局

鶴見店045-718-6801

横浜桜木町店045-341-4823

10:00~20:00

 

 

 

 

 

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (10)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)