完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

漢方ダイエット コラム

コラム一覧

2015/01/27

間食が癖になっていませんか?食後に甘いものが止められないという方多いと思います。チョコやケーキ・アイス・お菓子など…疲れた時、ストレスが溜まった時に駄目だと分かっていても、ついつい手を出してしまいます ... [ 続きを読む ]

2015/01/26

○○ダイエットって何かと流行りますよね。寒天・こんにゃく・バナナ・リンゴ・キャベツ・納豆ダイエットなど…それ一つを食べ続けるダイエットです。続ければ確かに痩せますが、身体に必要な栄養素も偏るため、筋肉 ... [ 続きを読む ]

2015/01/24

お昼はお弁当を持って行っていますか?お昼は外食が多い人やコンビニ食が多い人など様々だと思います。 今回はお弁当の良い点についてまとめます(●^o^●) ①カロリーダウンができるお弁当箱は外食に比べて量 ... [ 続きを読む ]

2015/01/21

皆さんは朝食を食べていますか?朝食は昔っから食べていないという人や、朝食を摂らないといられないという人、様々だと思います。実際に研究されている方や医療関係者のなかでも、朝食を摂った方が良いという方もい ... [ 続きを読む ]

2015/01/20

太っている人、太ってきてしまっている人に共通している習慣を昨日に引き続き載せていきます。みなさんはどのくらい当てはまりますか? ①ファーストフードをよく利用する忙しいといって簡単に済ませる、ハンバーガ ... [ 続きを読む ]

2015/01/19

ダイエットしたいけどなかなか手につかない…という方は多いと思います。普段は当たり前に思うこんな習慣ありませんか?? ①早食い時間に追われてしまっているのか、癖になってしまっているのか食事の時間が20分 ... [ 続きを読む ]

2015/01/17

食事の時間はどのくらいかけていますか?しっかり食べ物を噛んでいますか?飲み込むように食べる人を良く目にします。 太りやすい人はあまり噛まない方が多いようです。昔に比べて柔らかい食事が多い現代は、早食い ... [ 続きを読む ]

2015/01/16

ダイエットと聞くと、マイナスなイメージとプラスなイメージ…どちらになりますか? マイナスにとらえているひとは、食事を減らして苦しい思いをし、食べたい物を食べられないというストレスがあり…さらにハードな ... [ 続きを読む ]

2015/01/15

危険なダイエット方法(@_@;) ①食事を減らすだけのダイエット方法食事にて摂取量を減らすと、人間の身体は足りないエネルギーを補うために、身体に蓄えられた脂肪を燃焼してエネルギーを確保します。 それと ... [ 続きを読む ]

2015/01/14

★肥満・老化を防ぐには?★ 最近太りやすくなった・しみやシワが増えたなど身体の変化を感じますか? 身体の老化現象は「糖化と酸化」が原因になります。 この糖化と酸化はしみやシワ、痒みだけでなく、動脈硬化 ... [ 続きを読む ]