完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

漢方ダイエット コラム

コラム一覧

2017/02/14

皆さまこんにちは(#^^#)最近漢方の特集がテレビで見られるようになってきました。それと同時に、健康志向の方も増えてきたように感じます。 普段から気になることが、病気になる前兆であることを知 ... [ 続きを読む ]

2017/02/13

こんにちは☆ 松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。   中華料理でも人気の餃子は油がいっぱいでダイエットには不向きと思われる方が多いと思いますが、実は腹持ちが良く栄養バランスもとても良いと言われていま ... [ 続きを読む ]

2017/02/13

不妊症における漢方・中医学の特徴   ~体験談~ 以前に私の患者さんで、病院の検査で片方の卵巣が死んでしまっているので妊娠が難しいと言われ、来局して下さった方がいました。その患者さんは、一度病院の治療 ... [ 続きを読む ]

2017/02/13

皆さまこんにちは!(^^)!松山漢方相談薬局のスタッフ神菜です。今日は「疲れ」についてです。疲れると一言で表せますが、実は漢方ではたくさんの原因があるのです。 症状朝起きるとだるく、疲れが取 ... [ 続きを読む ]

2017/02/11

体外受精(IVF-ET)   体外受精を受ける前に、『なるべく早く妊娠したい』という思いから、高度不妊治療である体外受精を行いたい。しかし、その反面、『やはり自然に妊娠したい』と思う気持ちを諦めきれな ... [ 続きを読む ]

2017/02/10

人工授精(AIH)   不妊相談を受けていると、人工授精に抵抗を感じる方が多く見受けられますが、人工と言ってもかなり自然妊娠に近い治療法と言えます。 費用としても保険適応であり、経済的な負担も少ない治 ... [ 続きを読む ]

2017/02/08

タイミング療法     不妊症のご相談で来られている患者さんが病院の通院を一緒に行う場合、まず始めに行うのがタイミング療法です。 ですから、今回はタイミング療法について、ご紹介致します。   タイミン ... [ 続きを読む ]

2017/02/07

こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ 松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。   ダイエットや代謝が上がることを目的としているのが『半身浴』ですが、間違えた方法で入浴を繰り返してしまっているとダイエットには逆効 ... [ 続きを読む ]

2017/02/07

不妊治療における漢方薬局と病院の違い   私が不妊症のご相談を受けるケースは、すでに病院での治療を受けたことがある、もしくは病院に通っているという方がほとんどです。   不妊治療で病院ができることは、 ... [ 続きを読む ]

2017/02/06

こんにちは( ̄▽ ̄) 松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。   歩き方によって太りやすくなってしまうことがあります。   その歩き方とは・・・? ☆一直線上に歩けない ★歩幅が狭い   太っている人は ... [ 続きを読む ]