完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

その他

その他 一覧

2017/03/26

皆さまこんにちは(#^^#) 松山漢方相談薬局のスタッフ神菜です。 アトピー性皮膚炎と砂糖の関係について   私は3歳のころからアトピー性皮膚炎で悩んでいました。 アトピーに良 ... [ 続きを読む ]

2017/02/01

こんにちは(#^^#)松山漢方相談薬局のスタッフ神菜です。現在5カ月の男の子の育児中でお休みをいただいておりますが、健康情報は載せていきたいと思います。 今日はリバウンドしてしまう理由をテー ... [ 続きを読む ]

2016/12/12

皆さまこんにちは(#^^#)松山漢方相談薬局のスタッフ神菜です。今日は不正出血についてです。生理ではない出血があるというご相談はとても多いです。出血が止まらないと、不安が募りますよね。そんな不正出血に ... [ 続きを読む ]

2016/11/18

 皆さまこんにちは(#^^#)松山漢方相談薬局の神菜です。 子供の健康大丈夫ですか?現代の子は食事の偏りや運動不足・ストレスなどから虚弱体質の子が多くいます。体力つけてストレス対処 ... [ 続きを読む ]

2016/11/04

皆さまこんにちは(#^^#)松山漢方相談薬局のスタッフ神菜です。今日のブログのテーマは 「更年期障害」についてです。松山漢方相談薬局のご相談の中でもとても多いご相談です。 更年期障害の原因は閉経前後の ... [ 続きを読む ]

2016/10/08

松山漢方相談薬局のスタッフ神菜です。今日のテーマは「生薬」についてです。 漢方薬局などでたまに聞く生薬!一体生薬とは何のことを言うのか。植物や動物・鉱物・昆虫・カビ・細菌などの天然のものを乾燥または加 ... [ 続きを読む ]

2016/08/31

松山漢方相談薬局のスタッフ神菜です(#^^#)今日は私の経験を踏まえ、ダイエットを考えている方へBLOGを載せていきたいと思います。 17歳くらいから私はダイエットを考えていました。高校生というのは周 ... [ 続きを読む ]

2016/07/04

こんにちは( ^ω^ )松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。 黄バナナより青バナナの方がダイエットには効果的ということは知ってますか?  青バナナはまだ熟成していないので黄バナナよ ... [ 続きを読む ]

2016/04/23

こんにちは♪♪松山漢方相談薬局スタッフ茉佑香です。 ダイエットしている時お肉を食べてしまったら太ると野菜ばかりに食事が偏ってしまうと肌荒れだったり、貧血、筋肉が足りなくなってしまうなど身体に ... [ 続きを読む ]

2016/03/15

こんにちは(#^^#)ダイエットカウンセラーの神菜です。 最近ダイエッターの方が増えてきております。暖かくなってきたためでしょうか。 夏に向けてダイエットするにはもってこいの時期ですね。焦ってもダイエ ... [ 続きを読む ]

2016/02/29

こんにちは(*'▽')今日も健康情報載せていきます。 ダイエッターさんが増えてきています。夏に向けてダイエットに挑戦です。 ダイエットといえば何を思い浮かべますか? 食事を減らしてみる炭水化物を抜く単 ... [ 続きを読む ]

2016/02/16

皆さまこんにちは(*'▽')今日も健康情報載せていきます★ ダイエットカウンセリングを行っていると睡眠の質が関係しているとわかってきます。 実際に睡眠時間が7時間の人と5時間の人を比べると痩せるにあた ... [ 続きを読む ]

2015/11/30

皆さまこんにちは(*'▽')windows10にアップデートしたダイエットカウンセラーの神菜です。アップデートに3時間かかりました。 インターネットでは不具合を生じているような記事がありましたが私は今 ... [ 続きを読む ]

2015/10/19

皆様こんにちは(*^_^*)今日も健康情報を載せていきます♪皆さんは食事を簡単に済ませていませんか?漢方薬局にいると人それぞれ生活は異なりお話をしていて生活が見えてきます。 仕事の帰りにお惣菜を買って ... [ 続きを読む ]

2014/12/02

太る習慣を脱してください! ダイエットをして、カロリー制限をしているのに体重が減らないという方はとっても多いです。 実際に私もダイエットをしても体重が減らない時期がありました! 食事を減らしたり、リ ... [ 続きを読む ]

2014/11/26

年末は飲み会が多く、年始は美味しいお正月料理が並びますよね。正月太りと言われるほどであるため、体重が増えた経験があるのではないでしょうか。統計で7割以上の方が、正月に体重が増えたと回答しているそうです ... [ 続きを読む ]

2014/11/03

食べないダイエットは危険です!それでは痩せません! 昔に比べて、食べ物がたくさん出回っている時代。カロリーの摂りすぎと言われているため、ダイエットと考えると食事量を減らしたり、食事をとばしたりしてしま ... [ 続きを読む ]

2014/10/10

ダイエット中の方や仕事中など皆さんイライラしてしまうことありますか?現代、パンやパスタ、ファーストフード、砂糖(お菓子)など、簡単に食べられるものが増えていますね。それらがイライラの原因になっているの ... [ 続きを読む ]

2014/09/12

家に沢山の食べ物が置いてあり、いつでもすぐ食べられる環境にはいませんか?   一人・二人暮らしではなく、3人以上の家族になってくると、生活時間がバラバラになり、 すぐ食べられる食べ物などストックして ... [ 続きを読む ]