完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

漢方ダイエット コラム

コラム一覧

2013/07/06

ホルモンの作用と排卵 卵子が完全に発育を遂げ排卵されるためには、視床下部や脳下垂体からのホルモンと、卵巣からのホルモンの分泌が必要となります。しかし、思春期以前はこれらのホルモンの刺激がないため、卵 ... [ 続きを読む ]

2013/07/06

妊娠成立の全体の流れ ①妊娠が成立するためにはまず、卵子が卵巣から飛び出します。(排卵) ②この卵子を卵管がその先端で吸い込みます。(卵捕獲) ③卵管の中に取り込まれた卵子は、卵管の中を、子宮の方に ... [ 続きを読む ]

2013/07/05

漢方では頭痛の原因を内因と外因、そして内因でも外因でもない場合(不内外因)の3つに分けて考えます。たとえば感冒に伴う頭痛などは外因性のものであり、高血圧に伴うもの、あるいは筋収縮性頭痛などは内因性が ... [ 続きを読む ]

2013/07/05

①片頭痛 ●前触れがあります。 あくびやイライラ感、視覚障害、感覚障害などが現れることがあります。特に閃輝暗点(せんきあんてん)と言われる視覚障害が多くみられます。 ●脈打つ様な痛みが出ます。 脈打 ... [ 続きを読む ]

2013/07/05

頭痛は日常よくみられる症状のひとつですが、その原因はいろいろあり一概に判断できません。また、痛みに対する感受性や容認度が個々の症状により異なり、また、心因性要因も大きくかかわっているのでその内容は複 ... [ 続きを読む ]

2013/07/03

①夏場は細菌による食中毒に注意しましょう。 食中毒の原因として細菌、ウイルス(ノロウイルスなど)、化学物質(農薬、食品添加物)、自然毒(キノコ、ジャガイモの芽、フグなど)などがあげられますが、初夏か ... [ 続きを読む ]

2013/07/02

①50年前の人間の肝臓の役割 *大きく分けて4つに分類できます。 ○脂肪を代謝する(コレステロールをコントロールする)・・・30% ○ブドウ糖の代謝と貯蔵を行う(血糖コントロール)・・・30% ○タ ... [ 続きを読む ]

2013/07/01

『6組に1組』 これは、日本で不妊の検査や治療を受けたことのある夫婦の数です。 不妊治療の技術は、これまで子供を授かれなかった人たちにとって重要な進歩でした。しかし、日本においては体外受精の実施数が ... [ 続きを読む ]

2013/07/01

■生活習慣についてチョコレート嚢腫や卵巣嚢腫と子宮筋腫とでは、場所や状態や症状は違いますが、卵巣や子宮に何か異物ができてしまう症状がある方は、ストレスを溜めてしまう生活をしていらっしゃる方ばかりです ... [ 続きを読む ]

2012/10/09

松山漢方相談薬局のホームページを公開いたしました。 まだ、準備中のページがございますが、随時アップさせて頂きますので よろしくお願い致します。