完全予約制 ご予約受付け

横浜桜木町店 / 045-341-4823
鶴見店    / 045-718-6801

ダイエット 漢方コラム

加齢臭の原因について

2013.09.30

加齢臭とは

中高年特有の体臭のことで、近年では男性をはじめ女性にも発生するといわれています。加齢臭の原因物質はノネナールと呼ばれ、この臭いが加齢臭の原因だといわれています。ノネナールの増加にはヘキサデセン酸という脂肪酸が大きく関わっています。ヘキサデセン酸は若い人にはほとんど存在しませんが、男女を問わず中高年の皮脂には多く存在しています。このヘキサデセン酸が酸化により分解されたりすることで、ノネナールが作られます。汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺があり、エクリン腺から出る汗は大半が水分です。細菌はアポクリン腺から分泌される汗に多く含まれる皮脂などの有機成分を栄養源として増えます。

加齢臭の原因

アポクリン腺から出る汗は強いストレスや緊張を感じたり、肉類中心の食生活や運動不足が原因で分泌されやすく、ベタベタしているのが特徴です。またストレス、飲酒、喫煙などにより、『過酸化脂質』が体内で増えるといわれています。日常的に加齢臭を予防するにはヘキサデセン酸をノネナールに変える『過酸化脂質』と『細菌』を増やさないことが大切です。

加齢臭を予防するには

生活習慣を見直すことが加齢臭の予防につながります。①食生活を改善する。②ストレスを上手にコントロールする。③適度な運動を取り入れる。このような改善が困難な場合は、漢方薬や自然薬など体のバランスを整えるものが必要になります。

 

加齢臭のお悩みご相談下さい。

045-718-6801

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [+]2024 (9)
  • [+]2023 (36)
  • [+]2022 (39)
  • [+]2021 (49)
  • [+]2020 (87)
  • [+]2019 (472)
  • [+]2018 (415)
  • [+]2017 (250)
  • [+]2016 (275)
  • [+]2015 (268)
  • [+]2014 (158)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (1)